エン・ジャパンが子会社化!話題のダイレクトリクルーティングのプロ集団、株式会社VOLLECTを解説。
株式会社VOLLECTの事業概要と競合優位性
株式会社VOLLECT(ヴォレクト)は、ダイレクトリクルーティングに特化した採用支援サービスを展開する人材系ベンチャー企業です。同社が提供する主力サービス「PRO SCOUT」は、企業の採用活動を支援するツールで、累計700社以上の導入実績があります。取引先には、博報堂やパナソニック、ソニー、クックパッドなど、幅広い業種の企業が名を連ねています。
VOLLECTの競合優位性は、ダイレクトリクルーティングに関する豊富なノウハウとデータの蓄積にあります。採用活動をマーケティングのように分析し、スカウト送信数や返信率といったKPIを設定することで、再現性のある効率的な採用活動を可能にしています。また、採用支援メディア「HRpedia」の運営や、スカウト媒体選定を支援する「SCOUT SEARCH」など、企業の多様なニーズに応える包括的なサービスを展開しています。
創業者・中島大志氏について
株式会社VOLLECTを創業した中島大志氏は、立命館大学国際関係学部を卒業後、パーソルキャリア株式会社で採用コンサルティングや新規事業企画に従事しました。その経験を活かし、2018年にVOLLECTを設立。ダイレクトリクルーティングの可能性に着目し、この手法の普及と企業の採用活動の効率化に情熱を注いでいます。
中島氏はまた、「社員が自分らしく働ける環境」を重視しており、チームとしての一体感や楽しく働ける職場の構築にも力を入れています。さらに、2023年には「ダイレクトリクルーティングの教科書」を出版し、この分野の普及活動にも積極的に取り組んでいます。