![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116890052/rectangle_large_type_2_0ef7bcf3d08dfdf1d233501f6a3bd018.jpeg?width=1200)
CTO Night & Day 2023に参加してきました
こんにちは、TimeTree CTOの河野(ニックネームScott)です。
2023年9月11日〜13日に福岡県で開催されたAWS主催の招待制イベントのCTO Night & Day 2023に参加してきました。イベントについては存在は知っていたのですが、CTOやVPoEといった役職になったことがなく、つい先日CTOになってこのイベントに初めて参加することができました。
CTO Night & Dayとは
![](https://assets.st-note.com/img/1695368195556-hEdKCwpT2K.jpg?width=1200)
CTO Night & DayはAWSが主催する招待制のイベントで、いろんな会社のCTOやVPoEのような技術を統括するような方々が参加して組織運営や技術選定などのディスカッションや交流が行われます。今回は過去最大の参加人数だったようで200名以上(!)参加していました。
Why(なぜ参加したのか)
今回初めてCTOという役職になり、組織運営は何から取り組めばいいのかということや開発プロセス、採用について悩んでいる状態でした。
これまでエンジニアマネージャーなどの経験もなくCTOとして経験値が低く社外との繋がりも弱かったので、同じ立場の方々と交流することで何かヒントを得たり、今後のためのネットワーキングができれば良いなと考えていました。
初参加でも馴染みやすい工夫がされていてよかった
参加者が200名を超える大きなイベントだったのですが、自分を含め初参加の人が半分近くいたようで、そのための工夫がとてもよかったです。
具体的には名札のストラップの色が初参加と参加経験のある人で分けられていて、自分が初参加であることが周りの人からもわかるし、そのこと自体が話しかけるきっかけにもなったりして他の方に話しかけやすくなっていました。
ほぼ知り合いもいない中ビクビク怯えながら会場に向かった身としては本当に良い工夫だなと思いました。このおかげで自分でも意外でしたが箱ごと持ってきた名刺が全部無くなりました。
セッションの雰囲気
開催されたセッションでは招待公演やそれに対する感想戦、アンカンファレンスなどがあり、相互に話し合う時間が設けられていて他の方の考えや取り組みを聞くことができてとても刺激的でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1695368043470-FOOSFYGxJZ.jpg?width=1200)
事前に集めたテーマで参加者同士で議論するアンカンファレンスでは、採用広報に関するテーブルに参加しました。TimeTreeとしては事業の拡大スピードにエンジニア採用が追いついていない状態が課題だと感じており、採用や技術コミュニティへのアピールについて他社さんがどういうことされているのか聞いてみたいと考えていました。
議論の中ではテックブログを続けていくにはどうすればいいか、といった話や社内勉強会をどうアウトプットに繋げるかなどについて話し合い、とても参考になる話を聞くことができました。また単独で社外勉強会開くのは大変なのでお互いに勉強会を共催できるといいよね、と言う話題もありました。TimeTreeではPodcastに取り組んでいるのですが、今回話をしたことを活かして採用活動に繋げていきたいなと思います。
2日目には色々なアクティビティがあったのですが、自分は太宰府にお参りに行ってきました。バスでの移動などちょっと修学旅行感あって楽しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1695368114767-uSVF3b9Kok.jpg?width=1200)
参加して得たもの
本当にたくさんの方々とお話しすることができてとても刺激的なイベントでした。当初考えていたネットワーキングは運営の方々の配慮や皆様の優しさのおかげで達成できたかなと思います。
皆さんとても抽象化や言語化がうまく、みなさんのご経験を自分にも適用できるような形でアドバイスしていただき感謝するとともに自分もこうなりたいな、と思える方が何人もいて今後のモチベーションにも繋がりました。
まとめ
CTOとなってから抱えていた悩みと同じような悩みを持っている人と知り合うことができ、自分だけではないのだなと思えてネットワーキングの重要性を強く感じました。また来年も開催されたら絶対行きたいと思えるいいイベントでした!AWSの皆様開催いただきありがとうございました!
これからも色々な人と繋がって情報共有したり、会社間で勉強会の共催などもできると良いなと思っていますので気になる方がいたらX(旧Twitter)のDMに是非ご連絡ください!
https://twitter.com/bonty
TimeTreeでは各種エンジニアの募集をしております。カジュアル面談もできますので是非ご参照ください!
https://timetreeapp.com/intl/ja/corporate/careers
![](https://assets.st-note.com/img/1695367977192-FoIX9Fewhi.jpg?width=1200)