見られてたなんて気づかず 3/25月 お嬢
リズムの取り方について
リーダーに教えを請いに
カラオケに行ってきました
カラオケ店も色々あるんですね
ドラムセットがある1番大きな部屋です
お嬢「この部屋すごい!ガラス張りー、
外の受付のとこ見えてる、待合も人たくさんいる」
「これマジックミラーになってる?」
リーダー「中からしか見えへんから大丈夫やで」
ソフトクリーム食べ放題らしく
リーダー、クリームの巻き方うまい👍
私はどうもセルフが苦手で
グニャグニャ🥹
室内広くてキーボード、ドラムもあるルームなのに触ることもなく・・・
目的のためだけにポツンと2人
曲を流しながらライブ想定して
見本演奏してもらう
五線ある白い紙に必死でメモったり
楽器の扱いに熱が入り
カンカンとカウベル鳴らし
タンバリン振り回しながら
2人同じ動きでリズム指導
実のある時間でした
ひと息つこうと
もう一度ドリンクバーに部屋を出てみた
自分たちのドラム部屋が明かりで照らされて
外から丸見えだ
やっとマジックミラーでないことに気づく😳
よく見たらロールスクリーンあるやん
一瞬何が起こったか理解しづらい状況
2時間半も中が見えてたなんて
何より自分がマジックミラーだと思い込んだことが恥ずかしかった
遅まきながら受付の方が見える中、そーっとロールスクリーンを下ろす
おかげで照れることなく
練習出来たからよかったワケやけど
分かったことは、
カラオケ店でマジックミラーは多分無いと思います😆
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートの一部は社会貢献活動に使います。
ボンとお嬢