職場で上手くやっていくために気をつけていること。
高校を卒業をしてすぐにアルバイトを始めて14〜15年。19歳の頃はいくつかのバイトを始めてはすぐに辞めてを繰り返したが、そのあとは10年以上同じコンビニでバイトをして今は介護系のバイトを2年以上続けている。自分で言うのもなんだけど、僕はバイト先で揉めないし、文句も言わなしし、休まないし、ちゃんと働く。店長からしたらとても良い人材だと思う。もちろん良い店良い職場に恵まれているからと言うのもあるが、個人的に気をつけていることもいくつかあるので挙げていってみようと思う。
まずは自分は雇っていただいているという気持ちを持つ事。結構周りの人を見ていると、誰かに命令されてこの仕事をしてるのか?と思うくらい嫌々仕事をしている人が多い。そんなに嫌なら仕事なんていくらでもあるから他の仕事をすればいいのに、文句ばかり言いながら働いている人が多い。そんなに文句言うなら辞めればいいのに、もし辞めさせられて困るのなら少しくらい嫌な事も我慢しろと思う。人の指示に従いたくないのなら起業したり、自分が店を持ったりするしかないし、その労力を努力出来ないなら人の下でしっかりと指示に従って働くしかない。
むやみに指摘しない。言い方に気をつける。
働いていると人の悪いところばかりが目についてくるもの。人間ってそういうものだから、まずそこを理解しないといけない。だから人の悪いところが目についてもむやみに指摘しない。人の良いところ10個を見逃して、悪いところ1個にムカついてないか?自分も客観的に見て、そんなに人に指摘できるほど優秀な人間か?出来るだけ厳しい目線で自分を見る。相手の悪いところだけではなく、良いところも考える。その上でもちろん仕事上言わないといけないこともあると思う。その時は言い方に気をつける。出来るだけ柔らかい言い方で、下から下からの言い方をする。まぁよっぽどダメなやつがいたら強く言っても良いけど、僕はそんな経験がない。たぶんよっぽどダメなやつは誰かがなんとかしてくれる。自分は期待もしないし相手もしないようにする。
新人、後輩は思ったよりも出来なくて当然。
自分が仕事に慣れてくると、自分より新人に対して「なんでそんなミスするの?」「なんでそんなことがわからないの?」と思う事が増えてくる。でもこれは当たり前。自分が歴が長いから出来るようになっているだけで、自分も最初は出来ていなかったし、先輩に助けてもらっていた可能性が高い。それを理解せずに後輩にやたらと怒ったりストレスを溜め込んでいてはただの老害。先輩は後輩に教えるのが務め。後輩よりも大変で当然。そもそも仕事をする時のメンタルとしては、『自分が1番大変で当たり前』というスタンスを持っておかないとやってられない。人間どうしても自分ばっかり大変だと思ってしまう生き物で、なんで私だけ、、とついつい思ってしまう。でもそれはそこしか見えていないだけで、そんなものだから始めから覚悟しておかないといけない。自分が1番しんどいくらいがちょうど良い。
かなりスラスラと、1200文字ももう書けました。10年以上やっている事だからやっぱり熱を持って書けました。コンビニの店長から「橋爪くんは誰よりもしっかりしてる」と太鼓判を押された考え方、是非参考にしてみてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?