見出し画像

スキャナーが、来た!

写真を電子化するのに必要だったスキャナを購入。

フラットスキャナならあるので、それでスキャンしようかな?とも思ったのだけれど、けっこうな量になるので自動で読み取ってくれるものにした。

EPSON FF-680W という機種。

お値段も6万円近かっただけど、すべての写真をスキャンした後も何かと使えそうだったので奮発して購入した。

自動で読み取ってくれるのは本当に助かる。
300dpi、600dpi、1200dpiから選べるので、大きくしたければすることも可能。

それともう一つ。
それは古い写真の劣化を自動補正してくれること。

自分でLightroomつかってやっても良いのだけど、なんせ数が多いので機械にお任せすることにした。

たとえばこんな感じ・・・

補正前
小学5年生の時に行った大涌谷
補正後
補正前
家族でいった横須賀の三笠公園
補正後

なんとなく、味があるので補正前のままでも良いきもするけど、補正前、補正後の両方を自動的に記録してくれるのでありがたい。

こうやって補正してくれることで、昔の思い出もより鮮やかに蘇ってくる気がする。

さて、どのあたりの写真から整理していこうか?
楽しみなのである。

いいなと思ったら応援しよう!