![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99138090/rectangle_large_type_2_a6b0a27ca489d6e3c9370cf015533019.png?width=1200)
断捨離で淡い青春を思い出す日
こんばんは。ぼのです。
わたしの地元では、高校の卒業式が開催されていました。
そんな門出の日に私は、断捨離を。
実家を出て一人暮らしをスタートするので、荷物の整理をゆるりとしていました。
私も、4月から新社会人。初の一人暮らし。
というわけで、棚のなかのものを根こそぎ出していきました。
何年もつかっていないクレパスや、部活で交換し合った
手作りのマスコットキーホルダー(これ部活生あるあるですよね?!)。
色々出てきたなかで、小さく折りたたまれた紙切れが。
はて。見覚えのない字。。。
開いてよく読んでみると、
「これお勧めの本!恋愛系とサスペンス系置いとくね。
読んだことあったりしたら教えて~。感想楽しみにしてるよ」
その下には、クラスメイトだった男の子の名前が。
連絡先もSNSでもつながっていない彼。
高校時代もそんなに仲良くしていた記憶がなかったのですが、
その紙をみると、なんとなーくその時の情景や
気持ちを思い出すような気がしました。
淡い青春ってこのことか。
もう高校時代の毎日がきらきらしてて
何もかも新しく見えたあの頃の私には戻れないと思うと
なんだか悲しいようなさみしいような…
何気ないあの日も、こうやって思い出すと
特別な時間だったりするものですね。
もしかすると何年か後には、何気ない今日も
特別な日になるのかも、と思うと少しだけワクワクしてきました。
5年前のあの頃の私も、23歳の社会人0年生の私も
同じ自分とは思えないから、人間っておもしろい。
改めて、新たな門出を迎える皆様、おめでとうございます。
わたしもある意味門出を迎えようとしています。
どうせ来る明日なら今日より楽しんじゃいましょ。
皆さんの青春を思い出すときってどんな時ですか?
それでは。