先延ばしをしないための「5秒ルール」
今回は「先延ばしをしないための「5秒ルール」」についてです。
心理学では「5秒ルール」というものが存在します。
こちらは
「5秒以内に行動を決断すると、すぐに作業に取り組める用になる」
というものです。
また、逆に
「5秒以内に行動しないと、先延ばしをしてしまいがちになる」
とも言われています。
つまり、何か「〇〇をやりたい!」と思ったら、5秒以内に行動するのが最もよく、先延ばしの可能性を大きく減らせるということです。
ただ、これは私のように「じっくり考えて行動を決断したいタイプ」の方には難しいですよね?
そこで、「タイマーを2つ使う」というノウハウが役に立ちます。
上記の「時間管理の7ステップ」に詳しく書いていますが、タイマーをそれぞれ
「作業タイマー」
「休憩タイマー」
として使い分けます。
任意の時間を設定して、作業タイマーの時になったら
「5秒以内を意識して行動する」
となぜか行動できるというとても便利なツールがこの「タイマー」です。
タイマーを使うにしろ、使わないにしろ、この「5秒ルール」を意識すると決断力がアップしますよ!
以上となります。またお願いいたします!