![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75922732/rectangle_large_type_2_59fec2722a36077d46d4f73e4bca1db4.jpg?width=1200)
【プリコネグランドマスターズの構成メモ】
![画像16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924145/picture_pc_01fc2b423a59ee52a49f290e0a872c9c.jpg?width=1200)
BP4630でランキングには入ったことない程度のプレイヤーのメモです
考え方の整理ついでにここに所感を書き残しておきます
公式の設定してる配信期間「~2022/04/08(金) 16:59」まであと1日しかないけど!
※追記
最終5000ちょっとで300位前半?でした、正式リリース待ってます。
お節介メモ:ラウンド2に10利子を取りなさい
この記事を読んでる人でラウンド2に10利子を取ってない人は悪いこと言わないからラウンド2に10利子取りましょう、ほんとに
よほどのことがない限り駒が重なる場合も崩して10利子取った方がいいと思います(ここで重ねるとおそらくラウンド3も利子が取れないのでそれだけで4gの損、連勝できなきゃ大赤字
ラウンド3と4は受けるダメージも少ないし勝つのはラウンド6からでもいいと思います(それまでにはある程度の盤面は作れるし
ラウンド1の引きがいい場合はショップをロックするなどして調節しましょう
これをやるのとやらないのじゃ段違いです
じゃあ、雑多に書き残しておきます
図鑑画像に枠がついてあるやつは入れるユニットです
全部ついてない画像の構成はとくにこだわりがないものです
一時無敵3
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75920360/picture_pc_3a82b22da5d425eed64eb0eca2990ba1.jpg?width=1200)
Tier1
タンク以外のほぼすべての構成に入る
このゲーム、タンクと一時無敵ぐらいしかまともに前衛できてない
特にシズルは全ユニットの中で一番強いユニットだと思う
タンク7
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75920094/picture_pc_31a6dba191574cb3294d48c23f6dfe00.jpg?width=1200)
しばらくやってないのでリザルト画像なし
説明不要、ただただ強い
初心者はこれだけやっておけばいい、簡単
タンク3タンク5タンク7と弱い時間帯がない
しいて言うならタンク7が出てから高コストユニットが重なるまでが少し弱い
なので場合によっては、リノ、イリヤ、シズク、クリスティーナ等のタンク以外の強い高コストユニットに寄ったらタンク7を落として強い盤面を作るのもいい
タンクミラーになった場合はキョウカ星2を狙うと勝てる
それ以外に気を付けるのはミミを倒れにくい位置に置くこと
ミミはタンクミラーの場合はマコトの次(あるいはそれ以上)に火力を出してくれるユニットなのでなるべく長く活躍させたい
キーユニット:ミミ、マヒル、ジュン、エリコ、マコト
その他:マホ、ユイ
ネネカは入れなくても大丈夫
ハンター6
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75920192/picture_pc_03fc4c06ef491c4be4de8ae727361b66.jpg?width=1200)
![画像17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924164/picture_pc_cab20bb1a5e2a48af9ef5e2f6cc90fb4.jpg?width=1200)
イリヤの広範囲スタンが強い
シオリとリノとシナジーの効果で前衛を飛び越えて後衛にダメージが入りやすい
スキルガード3まで自然に組み込めるのがいい
ハンター2が最序盤強い
ハンター4とハンター6と前のめりに出して前衛が薄くならないようにする
火力を出してくれるユニットはシオリとリノなのでそこを意識すると中盤の盤面が整いやすい
終盤はハンターシナジー単体だけでは勝てるパワーがないので、早めにイリヤか一時無敵を揃えないと前衛が耐えられずつらい
キーユニット:シオリ、リノ、イリヤ
その他:一時無敵ユニット
ネネカのコピー先:イリヤ
追加ダメージ6
![画像20](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75926806/picture_pc_c45fd60741e36aead91aa62316afbe08.jpg?width=1200)
![画像19](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924425/picture_pc_dd107e5a4d64198a860e6b6e7065e15d.jpg?width=1200)
タンク相手でも普通に勝てる強シナジー
中盤の追加ダメージ3も強いし、序中盤のシナジーの中では一番強く感じる
2gユニットのヨリとシオリがほんとに強いので盤面次第では1ラウンドぐらいレベル6で回して少し整えるといいかも
その時はソードマスター等他の構成と並行して狙い、寄りのいい方に進む
ミサトは前線を支えてくれる意外と重要なユニット
スキルガードを伸ばしやすいのもよい
キーユニット:ヨリ、シオリ、マコト
その他:一時無敵ユニット、攻撃速度アップユニット
ネネカのコピー先:ミサト、一時無敵ユニット
ソードマスター6
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75920204/picture_pc_dd2536aae081a272267fab7fdfcb8591.jpg?width=1200)
![画像15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75923652/picture_pc_7d1c61ee4655e600e8aaa9a8e1d37c6d.jpg?width=1200)
強いは強いんだけど同等の完成度だったら他構成に負けそうだなって予感が微妙にある
タンクに分が悪く感じるのもマイナス
でも入りやすさから回数は結構やってるし1位を取り続けられる強さもある
アンナでブースト3を出すとシナジーがきれいに出る
アンナは最前列が一番ダメージが入る
弓をドロップしているとムイミが後方端から盤面のほとんどに攻撃してくれる(移動時間がほとんどないのがちょっと偉い?
追加ダメージシナジーが強いので完成まで繋ぐのにヨリやシオリも一応ピックはしておいたほうがいいし、むしろそのまま追加ダメージ6にいったほうがいいまであるかもしれない
ムイミを引くまではアイテムをトモかヨリあたりに集めると戦える
付与アイテムの伸びしろは高いほうかも(ソードマスターマコトとか最強
キーユニット:トモ、ムイミ
その他:アンナ、一時無敵ユニット
ネネカのコピー先:ムイミ
シールドマスター6
![画像20](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75926837/picture_pc_26ce0ab873590a77e513ad930ceebedf.jpg?width=1200)
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75923608/picture_pc_a5d68174bf634341fdf980f42edd1aaa.jpg?width=1200)
ついでに発動するぐらいならいいけど2と4の時点でメインタンクに置くのには性能不足を感じる(から使いづらくてあまりやってない
でもシールドマスター6まで出て完成したら強かったから案外やれるかも
サレンの引きが良くないと完成するまでがつらい
というかこのゲーム3gユニットを重ねに回したり活躍させたりできる時間が短くない?(強い人で集まってゲームすると違ってくるのかなぁ…
キーユニット:サレン、ミフユ、クリスティーナ
その他:チカ、ユイ、キョウカ、一時無敵ユニット
ネネカのコピー先:クリスティーナ
リンク6
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75920396/picture_pc_7c82bcc82228016cc88985cbe3bde10f.jpg?width=1200)
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75923159/picture_pc_871f1c6c07e56292a6ccd9f0414cc364.jpg?width=1200)
リンクシナジーの対象はリンク駒限定なので、3ユニット6ユニットとピッタリに出すよりは適当に重なったリンクユニットをそれ以上に出したほうが強そう
ネネカがいるとシナジーを出しつつリンクユニットの数を増やせる
ユニットが倒れていくにつれ残りのユニットの攻撃速度が0.5ぐらいになるのは面白かった(速すぎてユニットの攻撃モーションが最後まで表示されてない笑
ただの殴り合いでは少し分が悪いので、贅沢言うとミヤコかアヤメあたりを星3にしてしっかりとしたタンクを用意したい
なので序盤に1gのリンクユニットが複数重なるかどうかも構成に行く指標になると思う
キーユニット:ムイミ、ネネカ
その他:アンナ
ネネカのコピー先:ムイミ、ムイミを引くまではソーサラー3かストライカー3を出すようにコピー
回避5
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75920229/picture_pc_c380fe51ed6111aeecca5b780fa9ec48.jpg?width=1200)
![画像18](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75924241/picture_pc_29694210eedfc658ad0bce09b3c4dd21.jpg?width=1200)
案外マコト星2のタンク7にも勝ちきれたので強いかもしれない
ミフユ、クリスティーナ、シズルを1か所(だいたい中央)に寄せてミフユとシズルのスキルがなるべく多く当たるように配置する
回避に移行する際はただ盤面を作っても火力不足なので、最低でもカオリの星2は欲しい
ネネカはアサシンをコピーしてもジャンプしないのでなるべく前の方に置いて囮をさせたい
ネネカのコピー先は回避+アサシンのユニット
キーユニット:カオリ、ニノン
その他:ミフユ、一時無敵ユニット
ネネカのコピー先:ミソギ、カオリ
アサシン6
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75920414/picture_pc_54871c2fffd81b1af36f74f7aaca4b1f.jpg?width=1200)
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75923170/picture_pc_4241d1ee2dac6d464a9dfc4781b0a49f.jpg?width=1200)
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75923197/picture_pc_ab0e97cb9b4e58b8a3409e35ecd12675.jpg?width=1200)
回避シナジーを伸ばすのとどちらが強いかは分からないけどアサシンの付与アイテムがあるならこっちを目指すほうが面白そう
アサシンの付与アイテムを持たせたユニットは開幕で後ろに飛んでくれる
挙動が面白くて楽しい、アサシン6マコト!アサシンユキ星3!
キーユニット:カオリ、イオ
その他:一時無敵ユニット
ネネカのコピー先:ミソギ、カオリ
攻撃速度アップ6
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75920441/picture_pc_458332717794780c4b816ac09ba99a6e.jpg?width=1200)
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75923594/picture_pc_3c9549e88fe407985339c544749c131d.jpg?width=1200)
楽しかった(強いとは言ってない
ハンター付属アイテム1つから作れる(ネネカのコピー先はマツリ
速度アップ4はそこまで伸びないので普通に使うなら速度アップ2を出すぐらいが無難でよさそう
ちなみにハンター6攻撃速度アップ6を出そうとすると他のシナジーはつけれない笑
付与アイテムが2つあれば他のシナジーも出せる
攻撃力アップ6
まだ試せてないけど相当強いはず
タンクを使ってる時、卓全体がタンクに強い構成の場合は攻撃力アップ6に移行するといいかも、と思ってる
リノとクリスティーナは攻撃力依存のスキルなので相当火力が出るはず
TPブーストとソーサラー
盤面を作るのが難しい
簡単に対策されちゃうしできちゃう
キョウカのご機嫌で勝敗が変わる
あまり使いこなせてないので書くことがない
HPアップ
序中盤に前衛をできるシナジー
HPアップを持っているユニットのほとんどは性能がいいので使いやすい
自分では思いつかないけどHPアップ6にも使い道があるかも
一応、アサシンユキを使った時にHPアップ4まで出したことはある
防御ダウン
防御ダウン2は無難に強い
それ以上はよく分かんない(弱そう
スタン
スタンシナジーはユニットがかみ合わなくてあまり使わなそう
ただ序中盤にマヒルで出すスタン2は活躍することはある
ストライカー
弱い
おしまい。
読んでくれてありがとう。