しょうがないよね
昨夜も飲んだ、1.85ml残し。東京のサラリーマンを退職して、地元に戻って、バイトしてたけど、きつくて、障碍年金の診断書を見て、療養を決めた。それから毎日休みという楽しくも辛い数年間。就労継続支援B型のナンセンスな中もどこか「仲間感」があって、今でも多少残ってます。部屋でごろごろしていたら、中学時代サッカー部で傷めた腰が不具合になり、水泳、楽しかった。それから就労継続支援A型を11ヶ月程。ふとした案配でやめて、下の妹の子連れ離婚。と、facebookの勃興。僕は打ちのめされて身体がおかしくなりました。
とまあ、過去を振り返るのは程々にして、公園の会社、また戻れるポジションにて、就労移行へ。。行けるのかな。数ヶ月、就労移行は利用していますが。
もう46歳なので、子供を作り、育てるのは難しいのですが、条件さえ整えば、ぽんぽん作りたいと思ってます。昨日の堀江貴文さんのメルマガでは、90歳くらいまで働く世の中になるという。ただ、「働き方」が変わっていくと。例えば、Youtuberとか。
しょうがないよね、というのは、人の欲望は限りないということ。でもそういう時代なんでしょう。
昨日、尊敬しているが、ブログとsnsの投稿数が多く、対抗してジョギングしてたりした研究室の先輩と、高校時代の同窓会を2012年に開催して、ずっと取り仕切ってる市議会議員を目論む2人が飲みながらsns見てたら、2人だけオンになっており、さすがにたまらなくて、友人たちのグループラインにアーモンドアイ勝ったな、とか投稿しましたが、誰も反応せず。就労移行の件は、まだ友人には誰にも言ってません。いいかげん、僕の毎日の報告は鬱陶しいだろうなと。もう14年このような事を続けてますからね。
堀江貴文さんのメルマガのコメントでは、僕らは90を越えても働く感じらしい。ただ、昨日も書いたと思いますが、働き方は変わっていくのではないかと。「10年後の仕事図鑑」などの著書でも、同様の事が書いてありますし、お金の本質は信用、とか、他にも仮想通貨の本とか、怒濤のように出てますので、せめて、「10年後の仕事図鑑」くらいは読んでおいた方がいいと思って下の妹とか友人に薦めてはいるのですが、堀江さんは予言のような事を言いながら、ホテル暮らし仕事漬けの生活のようで、なんかPC-98に出会ってプログラミングを始めてから、ずっとそんな感じの人なのでしょう。
昨日、何だったんだろ。先輩。またマラソンでもしてほしいけど。明日、というか、今からジョギング行こうか、ぶらぶらしようか。つきまといがすごいですね。感度が良すぎて、僕の動き、発言しか頼りにしてないです。
190万の1Rを買って、そこを拠点に、自由に暮らす。それがいいのかもしれないと、今のルートは間違っているのかもしれないと不安に少しなりますが、デスクワークなんてというより、災害リスクがね。公園で時間が取れればいいのですが。あとは近くの障碍フルタイム。
今日は先輩見てないみたい。昨日は何だったのか。ブログはチェックしまくってますけど。さて、もうすぐ、給与収入が0になります。資産は減っていくので、これまでのようではあまりよくないです。しかし、気楽に短時間で良かったような気もしますが、欲深いので。この時間を狙われることはなくなったのが、最近の収穫です。