【TOA】入手できない人のためのドラマCD感想 -「君にとどけ」
はじめに
いつもお世話になっております。
別府と申します。
某実況のおかげで、「テイルズオブジアビス」と言うゲームへの情熱を17年ぶりに再燃させてしまいました。公式小説やドラマCDがたくさん出ており、派生コンテンツも充実しているので、中古などで買い求めて楽しんでいる昨今です。わーこれめっちゃ良いじゃん!みんなにおすすめしたい!買ってほしい!感想を聞きたい!でも!
公式から正規の手段で購入する方法がもう無い!
そうです、軒並み絶版・販売終了になっているのです。メルカリやAmazonや楽天にかろうじて残っている中古の商品を買うしか無いのです。なんてことだ…。
悲しみに打ちひしがれた私は、ドラマCDの感想・あらすじの説明・良かった会話の抜粋 などをしたため、文章にして公開することにしました。どうかお許しください。ドラマCD面白え!!!と言う気持ちを、TOAに興味を持ってくださっている皆さんに共有したかっただけなのです。一人でこの感情を抱えているのがつらかったのです。
さすがに会話文を全部まるごと載せたりはしないですが、それでもネタバレのオンパレードです。自分の耳で聞きたい!と言う方は可及的速やかに退避をお願いします。
それと、中の人がガイラルディア・ガラン・ガルディオスを愛しすぎているため、ガイにばかり注目している可能性がありますが、そこも許してください。一応、ガイ最愛の箱推しのつもりです。
あ、あと、セリフ抜粋しながら感想を書いてたら、6話分全部これやるとどう考えても長すぎるな…みたいな記事のスケールになってしまいました。ですので、一つのお話につき一つの記事を作ることにします。少しずつお楽しみください。また、ドラマCDの総評は関連する全ての記事の最初に書いておくことにします。
おっと前置きが長くなってしまいました、すみません。
今回取り上げるドラマCDはこちらです!
「アンソロジードラマCD テイルズオブジアビス Vol.1」
【総評】
★完全なギャグ世界線!本編で受けた傷はドラマCDで癒せ!(その代わり時間軸は謎。長髪ルークがアッシュと結構仲良し…)
★ルーク・ティア・ガイの3人が好きな人には超オススメ!ガイとティアがルークのパパとママすぎる。(というかそもそもジャケ絵が良すぎる!)
★声優さんの演技がすごい。ルーク役の鈴木千尋さん、ガイ役の松本保典さんのギャグ演技は特に必聴。隅々まで聞いてほしい。
★リグレットってこんな愛すべきキャラだったんだ…という発見があった。なんだこの人…おもしろお姉さんじゃん…。
★キャストコメントにて、鈴木さんと松本さんがホタテ弁当をモソモソ食べながら感想を喋るという謎の空間がある。
脚本もセリフ配分もバランスが良く、ゲーム本編のスキットをそのまま拡張したような雰囲気でたいへん良かったです!とても完成度が高い!
*********
「君にとどけ」
《登場人物》
ルーク、ティア、ナタリア、ガイ、アッシュ、アニス、ジェイド
《あらすじ》
訪れた街で、輪投げの屋台を見つけたルーク御一行。仲間たちにお金の無駄遣いだと反対されるも、ナタリアが景品の「万能調理器具 調理くん」を欲しがったことで、ルークは輪投げに挑戦できることに!そこにアッシュがやってきて…。
《会話抜粋&感想》
どう考えても親子としか思えない会話をするルーク・ガイ・ティアと、アッシュのアホかわいさが光る回。ティアの「んも〜」が良すぎる。
ルク「あ、なあなあ、ガイ!あれ、やってみて良いか?」
↑輪投げを見つけ、なぜかガイに許可を取るルーク。息子か?
ガイ「ん?輪投げかあ、あれは。良いんじゃないか?」
ルク「ウヒョーー!!」
ティアとナタリアから「お金がもったいない」「そんなことをしている場合じゃない」などの反対をされるも、食い下がるルークと援護するガイ。お父さんか?
屋台の人に「景品は万能調理器具調理くんだよ。これを使えば料理の腕が格段に上がるよ」と教えられ、妄想が膨らむナタリア(かわいすぎ)。
ルク「んーーー!これナタリアが作ったのかよ!スッゲーうめーじゃねえか!」
ティ「本当!とても美味しいわ!」
アニ「これから料理は、全部ナタリアにお願いしようよ!」
ジェ「正直、見直しました」
↑ジェイドだけすんごい棒読みで笑ってしまった。
↑この妄想会話にガイがいないのって、不味くても褒めてくれるからなんだろうな…笑
妄想をしたことで、急に手のひらを返したナタリア。
ナタ「ティア?たまにはよろしいのではありませんか?確かに気分転換も必要ですわ!」
ティ「ナタリアまでどうしたのよ…」
ガイ「おっ!さっすがナタリア、話せるねえ!」
ナタ「その代わりルーク?あそこの万能調理器具調理くんを狙うんですのよ」
ルク「おうっ!楽勝だぜあんなの!」
ガイ「(なんだそういうことか…。それにしてもまた胡散臭いものを…)」
↑ここのガイのぼやきがめっちゃ良い。何回も聞いちゃう。
ナタ「なんですの、ガイ!」
ガイ「いやっ。別に」
無事にティアからお金を渡され、3回勝負の輪投げに挑戦するルーク。3回目に万能調理器具調理くんを捉えたが、「ちゃんと入ってない」という理由でノーカンにされてしまう。
そこにアッシュが通りかかり、ルークに突っかかる。万能調理器具調理くんを手に入れられず残念そうにするナタリアを見て、輪投げ勝負にアッシュが参戦!(愛すべきバカ)
ルークVSアッシュ、2回目のトライ。
ルク「なあティア!ここまで言われて、引き下がれねえよ!頼むっ!もう一回だけ、挑戦させてくれよぉ〜」
ティ「…もう。これが最後よ?」
↑なんでこの子こんなお母さんなんだ…。
ルークVSアッシュ、3回目のトライ。
アシ「親父!もう一回だっ!」
ルク「くそぉーっ!俺だって!というわけで、ティア。お金!」
ティ「ダメよっ!」
ガイ「ティア、これで最後にさせるからさ。なっ?」
ティ「んも〜、ルークには甘いんだから…」
↑??????? ルークに甘いパパと言いくるめられる厳しいママじゃん。
ルークVSアッシュ、4回目のトライ。
アシ「親父!!もう一回だっ!!」
ルク「くそぉーっ!!俺だって!!というわけでティア、おかねっ!!」
ティ「良い加減にしなさいっ!!」
ルク「ええっ…。なあ〜、ガイからも言ってくれよぉ〜」
ガイ「ルーク、こういうのは諦めが肝心だ。引き際ってもんがある」
↑ついに庇ってくれなくなったルークのパパ。
ジェイドとアニスが用事を終えて待っているので、ルークを引きずって輪投げの屋台から去るルーク御一行。
アシ「…まあ良い。俺は俺の戦いを、続けさせてもらう。親父!もう一回だ!」
↑ライバルもいないのに一人で輪投げを頑張るアッシュ。こ、こいつバカだ…!(愛)
その後、別の店で調理くんを見かけるルーク御一行。
ルク「おい、ガイ!あれ!」
↑何か見つけるたびにガイに報告するルーク。息子か?
ガイ「ん?…あれはっ!」
……万能調理器具調理くんを紹介する客引きの声……
ナタ「…調理くんですわ…!」
ガイ「よ、480ガルドだったのか……」
ナタ「普通に買えばよろしかったんですのね……」
ルク・ガイ・ナタ「「「はあ……」」」
切ないオチに。
一方その頃、神託の盾騎士団では…。
アッシュから連絡があったとヴァンに報告するリグレット。
リグ「それが…その…。至急、送金してほしいとのことです」
↑おい!!!!!組織の金を使って輪投げをするな!!!!
ヴァン曰く、今回の任務のためにアッシュにはかなりの金額を渡していたそうな。えっその金全部使っちゃったの?てか任務中だったの?
ヴァン「いずれにしろ、アッシュのことだ。何か理由があるのだろう。至急、手配してやれ」
リグ「はっ」
↑ヴァン総長!!リグレット!!違うんです…!!!!