勤める会社の知名度って重要なのか?有名な方がいい?
こんにちは。凡人の秘密の部屋です。皆さんにとって、勤める会社の知名度ってどれほど重要でしょうか?今回は会社の知名度について深掘りしてみます。
知名度があることでのメリット
①会社としての安定性への安心感
知名度がある=大企業もしくは有名な事業や商品を保有する企業という傾向があります。
(※不祥事等で有名な企業はもちろん除く…)
そのため、利益率が安定していたり、成長を続けているような会社も多いでしょう。
「会社が儲かっているか?」はサラリーマンにとって超重要!いきなり会社が傾いたら、リストラ等のリスクがありますからね…。
知名度があると安心感にはつながります。ただ、昔の栄光で知名度が高く、今はボロボロということも。知名度は安心のための一つの参考指標ってところです。
②周囲の人への説明が楽
有名な企業だと周りに勤務先を聞かれたときにかなり楽です。「あ、〇〇の企業ね!知ってる知ってる!」とすぐになります。
毎回会社の事業内容とか説明しなくて良いのでラクチンです。同窓会では必殺技のごとく使えるでしょう。
③プライドが満たされる
有名な企業ほどプライドが満たされるというメリットもあります。「えっ〇〇の企業に勤めているの?すごーい!」と称賛を得られます。
特に、就職難易度の高い企業ほど、周りにかなり褒められます。若手の頃の私は大企業病でしたが、今振り返るとプライドの塊だったからかもです。
まあ、合コンでモテたい独身メンズには、会社の知名度は割と便利なのは事実です。
実際に働く上では知名度は重要なのか
では、実際に働くときに知名度は仕事において重要なのでしょうか?
結論…
ほぼ重要ではない!
ただし営業なら役には立つかも
正直、毎日働く上では↓など他に大事なことが山ほどあります。
・職場環境
・人間関係
・残業の少なさ
・給料
など
営業の場合は会社名で相手が会う・会わないを決めるケースが多いので、割と便利かもです。まあ、入り口で会社の知名度が役に立つだけで、最終的には個人のスキルや人柄が大事なのですけどね。
転職において前の会社の知名度は響くのか
転職においてはどうでしょうか?前の会社の知名度はある程度、考慮される項目の一つではあります。しかし、いくら前の会社の知名度があっても、企業が欲しい人材とミスマッチがあれば採用されません。
外資系のマーケティングポジションで候補者が2人応募してきたら、どちらが受かるでしょうか?
候補者A
同業他社出身
知名度の高い企業出身
営業経験のみ
英語は話せない
性格が他の同僚と合わないかも
候補者B
同業他社出身
知名度がそこまで高くない企業出身
マーケティング経験あり
英語は話せる
性格が他の同僚と合いそう
高確率でBに内定がでます。
前の会社の知名度は有利になり得るけど、いくつもある選考項目のたった一つでしかありません。
個人的意見:知名度より大切なものがある
これは超~個人的意見ですが、正直私としては知名度は結構気にならないです…。
(知名度を大事にする人を批判する意図はありません。色々な意見があって良いと思います!)
私自身、昔はかなり気にしていましたが、社会人として過ごす中でどうでもよくなりました。
結局、知名度の高い企業にいても幸せじゃない人ってかなりいるんですよ。内定でたときがピークになっちゃうパターンです。
自分も有名企業にいても、辛くて仕方ない日々を過ごしたこともあります。
ちなみに、GAFAのどっかに今いますが、割とGAFAとか言っても周囲が「?」となる場合もありますよ。肌感は2割くらいです。
「なんで〇〇の大手企業からよく分からない企業に転職したの!?」って言われることも。
その友人からすると、そんな企業しらん or え、できたばかりのベンチャー???というイメージなのかもです。
会社の知名度ってそんなものなんです。
個人的にも周りの人がどこの企業勤めている、とか、何の仕事しているとか気にならないです。その人が今の仕事で幸せそうなことが重要です。
最後に
いかがでしたか?世の中、たくさんの会社があるので、皆が1番合った会社で働けるようになったらいいよな〜と思ったりします。
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!