
ふらりと六角橋…その①
糸井さんのお店「洋品の佐野平」が閉店と聞いて六角橋へ。
佐野平に向かう前に…
おでんの「かずさや」のおとうさんに
通りすがりにちょっとご挨拶。
「はら」さんが閉店してしまっている様子に寂しさを感じつつ
はらさんのおとうさんのご冥福をお祈りしながら
「せめてお店の姿が残っているうちに…」とパチリ。

いつも優しい笑顔で迎えて下さって ありがとうございました。 お世話になりました。合掌。
そして「ベラ」さんの前でも
田村さんへのお礼とご冥福をお祈りしながら今の姿をパチリ。

焼鳥・鶏肉の「タカハシ」の前では
おとうさんのいつもと変わらなさそうな姿にホッとしつつ、今回はご挨拶もせずに通り過ぎてしまった…。
そして「佐野平」へ。
佐野平閉店情報を教えてくれた
里美ちゃんがちょうどお手伝いでお店に!
里美ちゃんとも会いたかったのでラッキータイミングだった!
勿論、糸井さんにも会えて、
少しお喋りを色々したり😊
佐野平は、元々は江戸時代の足袋屋さんからの流れだそうで。
だから足袋もおいてあるのか!と納得。
そして、そんな流れだからか
置いてないところが多い、夫氏サイズの
28cmの足袋もあったので購入!
私の足袋とかも買ったのだけど、
かえって糸井さんに
お気を遣わせてしまったようで申し訳ない(´・ω・`;)

糸井さん、お戻りお待ちしてます!!!
里美さんに2ショット撮ってもらって
一緒に3ショットも撮ってもらった😊

その後、火曜定休のはずの健歩堂がなぜか開いてたので顔を出して
歩に少しアドバイスもらったり。
(スミエちゃんが産休だそうで!おめでたい!で、その分の対応で火曜も開けてたそう)
…そして、「ふらりと六角橋」の
パート2へと…
いいなと思ったら応援しよう!
