![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17759593/rectangle_large_type_2_b9ab6b3533fd6027936675cc283340e0.png?width=1200)
秘密の肉会🍖
以前、お店にご来店頂いた肉研究家の高沢さんからお声がけ頂き参加しました〈秘密の肉会〉。
皆さん初対面でしたがとても気を遣って頂き7時間にも及ぶ長時間でしたが、楽しい時間を過ごせました✨
まずは1キロユッケ⬇️
とんでもないボリュームですw
しかしザブトン(部位名)を使用しており、食感といい絡めてる甘みだれといい、絶妙に美味しかった😋
続いて佐賀牛イチボ⬇️
こういう塊肉は焼くのに技術がいるんですよね。これをカットしたらこうなります⬇︎
ビューティフォー✨
色んな味付けで楽しみました(^^)
次に牛タン元⬇️
なんと低温調理で12時間‼️気合と根性がいりますねw こちらをオーブンも使い見事に焼き上げカットしたのがこちら⬇︎
ナイスな断面萌え👏
タレもこれまた斬新でした。
次にトロテッチャン巻き⬇️
こちらのぷりぷりホルモンを組み合わせて巻きつけたのがこちら⬇︎
海苔に辛味噌とカイワレ、テッチャンを巻いてパクり。美味い!
次に鳥取産の友三角⬇️
脂身は甘味。シンプルに塩をつけて肉本来の旨味を最大限に活かす👌
次に箸休めにサラダをどうぞと言われたので期待していたら......⬇️
出てきたのはこちらの雲丹‼️笑
〈黄色いサラダ〉だそうです😂
この肉会の本気度を垣間見た瞬間でした👏
次から一気にご紹介⬇️
カイノミ
合法タルタル(馬刺し)
センマイコブ
鹿児島県産イチボのオープンサンド🥪
そして...
牛タンのひつまぶし🐃
これの出汁はギアラ(牛の胃袋)から取ったものらしく、予想を覆すようなあっさり感。
低温調理を施したタンとの相性も抜群で何杯でもいけちゃいます😋
7時間にも及ぶ長期戦で胃袋がどうなっちゃうんだと心配でしたが、不思議とはじめの方に食べたものは消化されちゃってるもんなんですね😁
そして、同業者の方々も沢山集まり、本当に貴重な会に参加出来たなと思いつつ、誘って頂けた高沢さんには感謝しています✨
またいつか参加したいなぁ🌱