
こんにちは。(自己紹介)
デザイン仕事をまとめた記事を
noteに書きはじめて一か月。
なにか足りないなー、と感じていましたが
#自己紹介 を見て解決しました。
わたしが誰かもわからぬ人が読むのに
突然つらつらと思ったことを書かれても
(困るよね)と。
なので、リアルで出会ったらあたり前にある
こんにちは、を書いてみようと思います。
ふくだと申します。
1979年11月生まれ。
さいたま市の浦和在住です。
現在、夫と母と、うさぎとかめと暮らしています。
好きな時間の使い方は
料理とドラムとヨガをする事です。
略歴、少し書きます。
写真の専門学校を卒業(2000年)後、
旅人になります。と、アジア雑貨屋でアルバイト。
音楽が関係する旅や遊びの中で、
いろんな事を学びました。
「おとなって、フリーダム!」と
最高潮に調子にノっていたころ(2002年)
大失恋により、つらすぎてもう自由は無理、と
印刷・デザイン会社で勤務させてもらうことに。
当時のデザイン会社の多くは
深夜までの拘束が当たり前の時代でした。
これをずっと続ける事は無理があるな、と感じて
とりあえず、ひとりでやってみよう、と
独立してみしました。(2009年)
あっという間に、いま44歳です。(2024年)
(その間、仕事がなくてお腹を空かせたり
エディトリアルデザイン事務所に
アルバイトに行って学ばせてもらったり
いろいろとありましたが)
今は環境が整ってきたきがするので
仕事としてもそうなんですが
「デザインってなんだろう?」を、
もっと深く学びたいと思っています。
なんでnoteをはじめたのか。
はじめるきっかけは、今までのデザイン仕事の
ポートフォリオづくりでした。
はじめてみると「note」って
いろんな使い方ができるんだなぁ、と。
声に出していなかった頭の整理に
とても役立つことがわかりました。
そんな訳で↓
記事は3つのマガジンに
カテゴリわけしました。
1「ふくだのおしごと」
わりときちっとした方向性で
つくったものを集めます。
作業中の細部に感じる機微の話も
ここに書いていきたいです。
2「ふくだのおしごと?」
ちょっと面白いのやろうよ、という
お客さんとつくったものを集めます。
3「ひびのふくだ」
仕事とは(一見)関係のない
日々感じたことを書いていきたいです。
基本的に一人で作業しているので
ここで書くような話を人と交わすことは
日常ではほぼありません。
一般的な話ではないですが
「わたし、こんな話を人としてみたかったんだ」
と、わかりました。
そんなわけで、noteを使って
同業の人とも、まったく畑の違うお仕事の人とも
いろんな人と気軽にやりとりさせてもらえたら
とってもうれしいです。
記事の更新は、焦らず弛まずのペースが目標です。
これから、どうぞよろしくお願いしますー!

子どもたちが見守る中
滑り出せなかった思い出。
2022年