
自己紹介:薬系大学生のはじめてのnote
はじめまして。今日から不定期ではありますが、自分の経験や考え、気持ち等をまとめるために、noteを書いていこうと考えています。基本的には自分のために書くつもりですが、同じような悩みや趣味、夢を抱えている人に巡り会えたり、私の過去の経験が誰かの参考になるようなことがあればとても嬉しいです。
今までの経歴と現在

タイトルの通り、私は現在大学で薬学を勉強しているのですが、私はちょっと変わった過程を経て大学に入学しました。というのも、私は中学校には通えず高校にも入学せず、高卒認定の資格を取って大学受験をしました。高卒認定資格については知っている人も多いと思いますが、中学にも高校にも通わずに、というのは中々聞いたことがないのではないでしょうか。どういう経緯でそうなったのか、そしてどういう過程で今に至ったのかについては、別の記事で詳しく話したいと思います。
今後noteに書いていく内容
①自身の過去や経験についての振り返り
上記で書いたように、私は中学にも高校にも行っていませんでした。何をしていたのかというと、何もしてません、引きこもっていました。その経験と脱却したきっかけ、今振り返ってどう思うのかについて、自分の気持ちの整理という意味だけでなく、同じような境遇の人やその関係者の方の力になりたいという気持ちも込めて書きます。

②自分が将来やりたいことについて
私は6年生の薬学部の3年生ですのでまだまだ先の話ではあるのですが、私が思い描いている将来についてお話したいと思います。研究者として研究・教育に携わっていくのか、薬剤師として臨床・教育に携わっていくのか、自分の考えについて書きます。同じような目標を持っている人と出会えたり、様々な意見に触れることができたら良いなと思っています。

③趣味について
趣味はプロ野球や洋画、読書、ゲームなどがありますが、記事に書くとしたら主に洋画や本の紹介などになると思います。手始めにお勧めの映画作品の画像をひとつ載せておきます。お勧めの映画は数多くあるので、ちょっとずつ紹介していきます。

④日常の出来事について
どこかに出かけた際の写真や感想を書けたらとは思ってはいるのですが、遠出をすることがほとんどないので、もしかしたら書くかもしれない程度です。何か嬉しい出来事や嫌な出来事があった際にも、気持ちの整理のために書くかもしれません。
おわりに
初回ということで、簡単に話題に触れる程度で深く話すことはしませんでした。今後は今回あげたテーマについて、気が向いた時に書いていこうと思います。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。記事の内容だけでなく、レイアウトや書き方等でも良かった点や気になった点があれば、ぜひコメントをよろしくお願いします。
