2023/11/9 気になるニュース⑲ 楽天SPU大改悪?
⭕ みんな大好き楽天グループ、12/1からポイント獲得において改悪される事が巷で話題になっていますので、超簡単にまとめてみました。
① 楽天モバイル 改悪?
⭕ 楽天グループが4番目の携帯キャリアとして「楽天モバイル」を始めざるを得なかった理由に、近年のアマゾンの台頭や、電子マネーシェア率No.1(42%)PayPayとLINEの統合によるEC顧客の流出防止があります。キャリア決済で楽天経済圏の囲い込みを狙っていましたが、実際はどうなるでしょうか?楽天Pay(19.4%)
⭕ ライトユーザーがこれから楽天モバイルを使用する分には、お得と言えますが、ポイ活ユーザーにとっては「獲得上限ポイントの大幅な引き下げ」が購買意欲の低下に繋がる事に間違いないでしょう。
② 楽天カード 大改悪!!
⭕ 大改悪と言っても差し支えないでしょう。年会費11000円を支払っての常時ポイント2倍が廃止とポイント上限が3分の1となり、プレミアムカードはほぼ意味のない状況です。通常カードへの変更や、解約(日割りで年会費の返却)もあるとの事ですが、楽天経済圏の住人にとっては裏切りに近い仕打ちと言えるのでは?
⭕ 年会費をやや値上げするだけの方が良かったのでは?
③ 5と0のつく日 改悪! 12/5~
⭕ 倍率が「5倍→4倍」、上限が「3000p→1000p」とそれぞれ低下。楽天経済圏ポイ活ユーザーにとってはこれも痛い。
④ まとめ
⭕ 崖っぷちの楽天グループ、自ら引き起こした「ポイントインフレ」を引き締めている状況となります。当然、引締めしているのは利益が出ていないからで、今まで、コーポレートガバナンスが脆弱で、利益の垂れ流しを容認していた結果と言えるでしょう。
そのうち従業員の給料がポイントで支払われる事もあり得るのでは?と本気で思ってしまします。(2023年4月から従業員の同意があれば可能となっている)
⭕ 11/9、楽天グループ第3四半期決算発表がありました。
連結累計で
売上高 1兆4912億円
営業利益 ▲1795億円
EPS ▲113.37円
その中で、モバイル部門では、累計で、売上高2650億に対し、営業利益は▲2662億円と、相変わらず尋常ではない赤字計上でした。
⭕ SBI証券に対抗する為、10/1より楽天証券の国内株式取引手数料無料を追従決行した事もあり、収益率の低下を余儀なくされました。
また、11/9にはみずほ証券の追加出資、870億円が合意となり、協議の結果、楽天証券の上場申請を一旦取り下げる結果となりました。これで、みずほ証券の楽天証券株式の保有率は合計で49.01%。
楽天、いばらの道は続きます、、、
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?