マイルCS全頭診断
お疲れ様です。マイルCS楽しみなので全頭診断書いてみました。良かったら読んで行ってください。全文無料です。特に見出しとかもつけてません。よろしくお願いします。
ウインカーネリアン 牡5 先行(番手)
スクリーンヒーロー(マイネルラヴ)
3連勝中もレースレベルに疑問。前走ではダノンザキッド3着に勝利してるものの夏のダノンザキッドは汗でべっしょべしょになってるので割引は必要。
全成績7-3-0-8
三浦皇成騎乗時は7-1-0-0
エアロロノア 牡5 差し
キンカメ(ロックオブジブラルタル)
1600mリステッドでは安定した成績。重賞でも6着5着7着5着と安定はしてますが展開1つでってタイプでもないです。上りは確実なんでテンのり武豊が上手く乗れば頑張れるかもしれません。
サリオス 牡5 先行
ハーツクライ(ロミタス)
朝日杯FS1着、皐月賞ダービー2着、香港マイル安田記念3着で実績は十分。マイルの馬ではないと思います。ハーツクライ産駒らしく好走しているのが同距離、距離延長の時に限られるのでよほどムーアが上手くのらないと厳しいと思います。輸送も得意な方だとは思いません。
シュネルマイスター 牡4差し
キングマン(ソルジャーホロー)
NHKマイル1着安田3着マイルCS2着安田2着。1600mでこその馬です。前走は1200mでみるからに追走出来てませんでした。能力はトップレベルと思うもののキングマン産駒が早熟で古馬戦になると特別戦すら1勝も出来てないのが気になります。
ジャスティンカフェ 牡4追い込み
エピファネイア(ワークフォース)
ほとんどのレースを上がり最速で追い込んできています。前走毎日王冠2着は勝ったサリオスが適性◎◎◎でしたし3走前の湘南Sで下したウインシャーロットは先週リステッドを勝ちました。初のG1でどこまでやれるか。福永継続騎乗。
セリフォス 牡3差し
ダイワメジャー(ルアーヴル)
前走の差し切りは見事な末脚。道中馬なりで末を活かす藤岡兄からポジション取りがちなレーンでどうなるか。厩舎が前哨戦から一走入魂してくる中内田なんで本番で燃え尽きてないといいんですが。
安田記念でも0.1差の4着ですしやれても不思議ではないです。安田記念より古馬との斤量差は小さくなります。
ソウルラッシュ 牡4差し
ルーラーシップ(マンハッタンカフェ)
ウインシャーロットの昇級が遅れた元凶の馬。時計足りない言ってた人も前走の富士Sで黙ると思います。どうみても時計出る馬場・コース走ってなかっただけです。先週の雨でだいぶ外伸びになっただろうしマイラーズカップのような展開になれば勝ち負けかと思います。
ソダシ 牝4先行
クロフネ(キンカメ)
阪神芝1600mレコードホルダー。
1600m(ダート除く)で4-0-0-0。G1の3勝全部1600mって疑う余地ありますか?
白くて可愛いくて強いので人気は絶対するので買い方には注意して下さい。
ダノンザキッド 牡4先行
ジャスタウェイ(ダンシリ)
前走ゲート壊して外枠発走。ゲート再審査から北村友と立て直し。新馬戦に騎乗しただけで1戦1勝です。去年はグランアレグリア、シュネルマイスターに次ぐ3着ですし、血統面からも成長力はこっちの方がありそうで人気落とすならなおさら楽しみ。
ダノンスコーピオン 牡3差し
ロードカナロア(スライゴベイ)
NHKマイルカップ優勝。前走富士Sは0.1差の3着ですがセリフォスより斤量が重かったので。
安田パパ厩舎ダノン川田と言うことでダノンザキッドと選んで川田がこっちって意見も見かけましたけどザキッドがゲート再審査あったりで北村友つきっきりにさせた判断かと思います。
ハッピーアワー 牡6出遅れ
ハービンジャー(ディープインパクト)
19年ファルコンS勝ち馬。毎回出遅れます。最近は出遅れてるのに実況にスルーされててかわいそうです。
ピースオブエイト 牡3先行
スクリーンヒーロー(オアシスドリーム)
前走富士S4着は出遅れたし上位が強かった。勝ち鞍の毎日杯では逃げて押し切り。Cデムーロへの乗り替わりも心強い。人気ないなら一発期待も面白い。
ファルコニア 牡5先行
ディープインパクト(ホークウィング)
The安定感。前走オータムHで1着。過去10戦見ても馬券内を外したのは2000mだけと1600-1800なら安定しています。今回は相手がとても強くなるんでどこまでやれるか。
ベステンダンク 牡10逃げ
タイキシャトル(スペシャルウィーク)
みんな大好きベステンダンクおじさん。
逃げれればワクワク出来ますがそこまで出足も良くなくなってしまったので…。叩き2走目でどこまで。阪神マイルは得意。20年都大路で最後に勝った時の藤岡兄が騎乗。
ホウオウアマゾン 牡4逃げ(番手?)
キンカメ(アグネスタキオン)
前走スワンSは展開向かず。2走目×な馬を初戦そこそこ仕上げで出て来たので休み明け2戦目のここでどうなるか。去年のマイルCSは5着。2走連続の大敗が気になりますが能力はあると思います。乗り慣れた坂井に戻るのがプラスだと思います。
マテンロウオリオン 牡3ノリさん
ダイワメジャー(キンカメ)
ポツンしそう。NHKマイルカップ0.0差2着。スワンSは1400mかつ内回りなんで良さがいきるコースではないです。距離延長だし外回りだし人気しなければ馬券に組み込みたい一頭。人気してたら怖すぎる。だってノリさんだもん。
ロータスランド 牝5先行
ポイントオブエントリー(スキャットダディ)
今年の高松宮記念2着馬。阪神1600は3勝してます。岩田望と手が合ってる気がしますし継続騎乗も良いと思います。アメリカ血統なんで先行押し切りの競馬が良いかと思います。同型の馬が多いですが牝馬で斤量も軽いですし積極的な騎乗してもらえたら。