![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98187117/rectangle_large_type_2_764e06cfbe95aa14057253e836f8d72c.jpeg?width=1200)
13周年、14年目
私がフォリアに弟子入りしたのは、2010年の2月でした。13周年、14年目です。まだ大学生で1年間は卒業制作をしながら通うという状況でした。
女子美では織を学んでいました。染色作家として活動している今、振り返ってみると良い選択だったな...と感じます。色々な素材(綿やウールや絹など)や組織、技術を学び、卒業制作は紬着物を4反織りました。その頃から、私を見守って下さっている方も少なくないと思います。
着付け教室に通うようになったのは、工房内独立をした年の2017年だったと思います。それまでの期間は、四六時中...ただひたすら仕事上の出来ることを増やすのに精一杯で...創作と向き合っていました。正直、その頃の記憶は曖昧だったりします。
染めだけでなく社会人としての成長も必要だったので、”着物を着る“というところまでは難しかったです。運良く、森田空美先生の着付け教室に通う事が叶い現在に至る訳ですが、その時ご縁を繋げて下さった方には感謝してもしきれません。
いつだって「今が1番最高」と感じながら過ごしています。だらしない私を根気強く指導してくれる親方にも感謝しつつ...弟子が出来る恩返しは成長しかないので、今後も変わらず精進して参ります!
応援して下さる皆様の期待に応えられるように、これからも地道に制作を続けて参りたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。