![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70547589/rectangle_large_type_2_04f3c08d2a9b18d5289e4d2c4fcdbb61.jpeg?width=1200)
刺繍の道は険しい
猫の刺繍をやってみたくて始めてみたボンボンです。
想像以上にムズい…(⊙_◎)
まず、目が見えない…恐るべし老眼…
編み物は、別に見えてなくても手さえ動かしていれば出来上がっていくもの。でも、刺繍はそうはいかにゃい。めっちゃ目が疲れるぅ…( ̄ヘ ̄;)
これはなかなかになかなかだわ。
とりあえず、何かしら猫っぽいものを作り、3作目に入っております。一作目は、完成すらできなかったよ…(─.─||)
2作目は、糸の本数間違えてとっても微妙なことになってしまったけど、それでもいいよと次男がいってくれたので、体操服を入れる巾着袋にしたら、喜んでランドセルに吊るしてくれた。出来栄えは…小学生の女子ならもっと上手い子いるだろうな…というレベル。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70514372/picture_pc_926b66ac8c9d8c21746a407528c87f95.jpg?width=1200)
↑本物のにゃーは、前足がちょびっと写り込んでいるだけでこんにゃにかわいいのに…( ̄ヘ ̄;)修行あるのみっ!
現在は3作目の途中。ミーシャっぽい猫にしたくて頑張っているけど、うーん(+_+)前回よりは可愛くなったような。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70514773/picture_pc_16f512c150cffb55d5fc9d97fd7cc491.jpg?width=1200)
コレを何にしたらいい?と子どもたちに聞いてみた所、
σ(゚∀゚ )兄「マグネットだねー!大きさもいいし、理科で使った磁石、アレあのまま冷蔵庫にくっつけてるの微妙じゃん」
w(°o°)wそれはいい考え!
σ(゚∀゚ )弟「マグネットなら洗濯しないし、ボロボロにならなくて済むね♫」
ちゃんと完成までいけるのかしら…。頑張るぞ~(๑•̀ㅂ•́)و✧
![](https://assets.st-note.com/img/1642930983012-gY8fQJvx9a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642931033170-pRNyMAUW3J.jpg?width=1200)
ミーシャの顔を見てやろうかなぁ。なんて思ってたけど、寒くて顔を埋めてばっかりなので、何となく適当に柄を作って進行中。
いいなと思ったら応援しよう!
![ボンボン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13783658/profile_87279bcfc8753cee18ad34ea1a9aa5f5.png?width=600&crop=1:1,smart)