![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15941349/rectangle_large_type_2_0d458e566de4a4d83856fc13e18a3381.jpg?width=1200)
悪口を言う人
来てくれて ありがとう
の続きだよ
悪口を言う人の事について
一緒に掘り下げてみよう
まずは
悪口を言う人の
キャラクターを設定してみよう
本当の姿に近づくためにも
君に悪口を言ってきた人とは関係のない
キャラクターを想像してみて欲しいな
そして、名前もつけてみよう
ユーモアのある名前なんかだと特にいいね
悪口を言う人のキャラクターは…
いったいどんなだろう
悪口を言う人のパターンを
いくつか紹介するね
疲れている人 ・ 不健康な人 ・ さみしい人 ・ 悲しい人 ・ 満たされない人 ・ 自信が無い人 ・ 甘えている人 ・ 逃げている人 ・ 成長している人 ・ 変化している人 ・ 押さえつけられている人
こんな人たちに
何らかの刺激があったりすると
怒ってる人 ・ イライラしている人 ・ ムカついている人 ・ 落ち着かない人 ・ 困っている人 ・ 泣いている人 ・ 怖がっている人 ・ 不安な人 ・ 決められない人 ・ ドキドキしている人
なんかに変身したりする
刺激が大きかったり
長く続いたりすると
悪口を言う人 ・ いじめをする人 ・ 嘘をつく人 ・ すがる人 ・ 依存する人 ・ 病気になる人 ・ 行動できなくなる人
こんな感じに変身するんだ
君の考えてくれたキャラクターは
どんな変身をするのかな
変身するときの音楽
それから
変身ポーズ
変身してからの事も考えてみるといいよ
まるで
ゲームの世界にいるみたいだ!
アニメでも小説でもゲームでも
こんな感じでストーリーが
できてくるのかもしれないよ
この記事は2019年1月、間もなく思春期を迎える息子への手紙としてアメブロに残したものです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ボンボン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13783658/profile_87279bcfc8753cee18ad34ea1a9aa5f5.png?width=600&crop=1:1,smart)