![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16030476/rectangle_large_type_2_f023f3c073fe89e9b5bf2e46e58ef225.jpg?width=1200)
秘策公開!!怠惰な私の頭の中
↑ の続きです。
続きなのに、時系列では遡ります。(分かり辛くてすみません)
あれは、確か息子たちがまだ小さかった頃。長男が年中さん、弟は2歳ごろだったと思います。その頃の私は、育児には慣れてきたものの、毎日を子どもたちに捧げている。そんな思いがどこかにあって、私ってなにやってるんだろう。とか、夫に対しては、もう大人なんだから自分の事は自分でやってくれよ。とか、早く子どもたちが大きくなって手が離れてほしい。なんてことを考えていました。
小さなお子様がいらっしゃる家庭のお母さんの頭の中って、おおむねこんな感じなんじゃないでしょうか。
私の性格上、その嫌な感じで居続けるってことができない。そんな性分でして。どうにか、この状態を変えられないかと知恵を絞ったわけです。夫と息子がなんだか分からないけれど、やる気とか持ってくれたり、優しさが家族の中で大きくなるみたいな状態って作れないものかしら?
私ができる条件は、こんな感じ。
めんどくさくない事
今すぐにできる事
ずっと持続する効果が得られること
一回で終わること。
なんとまぁ。どこまでも怠惰な私。努力とかね、根性とかね、育児でめっちゃ使いますから。余力は無ぇんでございますよ。だけど効果は欲しいっていう。わがままな私。
いや~条件厳しいっすねぇ。そんなのできたら、誰も苦労しないんじゃないっすかねぇ。やせ薬みたいに、みんなが欲しいけどホントはないやつじゃないっすか。
考えよう!答えはある。いや、無いと困る。私が!!
考えましたよ~!!無い知恵を絞って考えました。育児中って、頭の中だけは自由ですからね。体はめっちゃ拘束されてるけど。
一休さんみたいにね♪ぽくぽくぽくぽく
みなさんもぜひ一緒に考えてみてください。シンキングタイムスタ~ト!!
チ~ン!!
できたできた!めんどくさくなくて、今すぐにできて、ずっと効果がえられるのに、私は一回しかやらなくていいやつぅ~!!キターーー!!
私が編み出した方法は、男たち3人を肯定し最高にかっこいい!!と書いた紙を、みんながいつも確認できる場所に、デデデンと、ドドドンと貼る。というものでした。
本人たちはもちろん、私もそれを見て大変気分が良く、いい所へお嫁に来たわ♪と嬉しくなりました。そして、我が家へ遊びに来る人達も皆がそれを目にします。『こんなことやってるの?私にはできないわ』という方もいらっしゃったし、『これはいいね!』と言ってくださる方もいました。そして見事なまでに、我が家の雰囲気は良くなりました!たったの一回だけ考えて、書いて張り付けておく。それだけ~♪なのに、こんなにも効果があっていいのかしらぁ♪
それでは、肯定分のレシピをご紹介いたしますよ~♪
材料
家族を思う気持ち
厚紙
マジックペン
画鋲
まず初めに、肯定したい人について考えます。
まずは夫から行ってみましょう!
夫の見た目は、なかなかごつい人です。まわりの友人もみな一様にとってもイカツイ男!って感じの方々ばかり。普段は黒いお洋服を着ますが、お休みの日にはカラフルな洋服を好みます。その当時、仕事を自分が好きなことにシフトしたばかりでした。
肯定分を考える時、私が大切にしていること。それは、みんなからは言われないであろう部分を肯定すること。ぱっと見で判断できそうな部分や、いろいろなところで言われてそうな部分を、私も誉めたってあんまり意味がないでしょ?家族だから見えるところ。夫婦だから知ってるところ。私も実はよく分かっていなかった様な所。本人はまだ気が付いてな様な所を肯定していきます。
夫に対する肯定文(確かこんな感じだったはず。もう残ってないのであやふやです。)
あなたは、宝石を発見できるほど、鼻が利く
あなたは、ピュアな心を持っている
あなたは、とてもバランス感覚がいい
あなたは、我が家のキャプテン
こんな感じの内容だったはず。仕事の路線を変えたばかりだったんですが、その路線は競合他社の居ない言ってみればブルーオーシャン。実際は隙間産業なんですが、隙間産業ってとってもいい目の付け所だと思っていたんです。そういう鼻が利く所すごくいいって。
ただ、この頃はまだ駆け出しですから、なんの実績もありませんでしたし、一寸先は闇状態。それでも、本人がやりたいことです。『俺の選択で嫁と子ども二人路頭に迷わせるわけにはいかない。』そんな思いをひしひし感じておりましたが、私的には、『それいけるよ!』って思っていたんです。『いい線いってる!』そのまま突き進めってね。そこからもう何年かな。うつになっても仕事は辞めなかったですね。辞めようかと相談はされましたけど、やりたいことやってる人はやっぱりやり続けちゃうもんだと思います。
ピュアな心。これはねぇ、多分本人は無意識のうちにコンプレックスと考えているんじゃないかなと思っていました。私から見たら相当いい所。めちゃくちゃステキポイントなんですけどね。毎日毎日、黒いお洋服ばっかり着るんですね。特に仕事をする時や、他の男性陣と会う時は、必ずと言っていいほど黒い服を選んでました。
黒って色は、中身を隠せるんですよ。黒の持つ意味は様々ですけれど、恐らく無意識で選んでいるその時の黒は隠れたいとか、隠したい気持ちと、強く見せたいとか、かっこよくありたいとかそういった虚勢を張るような意味合いがあったんじゃないかなと思って見ておりました。休日に家族と過ごすときには、カラフルな色のお洋服着ちゃう。そうやってバランスをとっていたんだと思います。
色は様々な無意識を表に出してくれます。私は色が大好きなので、そんなことばっかり観察してるんです。やっぱり変態ですねw
この頃は、黒ばっかりだった夫はうつになった時に惹かれていった色は紺色、ロイヤルブルーといった青系の色でした。冷静さや規律、規則などが欲しいと願っていたことが伺えます。外に出る時には相変わらず黒いお洋服でしたが、青いものがよく目に留まると言っていました。
あなたは我が家のキャプテン。キャプテンって色々なキャプテンがいると思うんですけどね。このキャプテンは、船長の方のキャプテンですwどこを目指して航海しているのかってことはやっぱり夫が決めていると感じていますから。私は乗組員ですね。冒険の旅に連れて行ってくれるキャプテンの船の一員ってところです。
さてさて、このお話。後、二人続きますよ♪めんどくさくなってきた方は、二日間くらい読み飛ばしていただけると、猫のリボンちゃんのお話になります。猫好きの皆様はしばしお待ちくださいね。
息子たち二人の肯定文も知りたいあなた。ボンボンの変態に毒されて来ていますねぇ。ウフフその調子ですわ。
めんどくさくなくて、今すぐにできて、ずっと効果がえられるのに、私は一回しかやらなくていいやつぅ~!!
の他のバージョンを思いついた方はぜひぜひnoteで発表してください!絶対に見たい!怠惰な私の大好物ですので、そんな記事があったら間違いなくスキを押して、コメント書きます!
今回の記事は、ミカジロウさんのこちらの記事と、
司寺宰さんのこちらのつぶやき
で、思い出した!!そういえば私こんなことしてた。って。ミカジロウさん!司寺宰さん!ありがとうございます。お二人のおかげで、すっかり圧縮されていた記憶が解凍できました。ちょっと忘れてるけど、テキストに残すことができそうで、うれしいです。
皆様も、すてきなお二人のnoteにお出かけしてみては?ボンボンがめっちゃコメントしてますよーw
~To be continued~
いいなと思ったら応援しよう!
![ボンボン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13783658/profile_87279bcfc8753cee18ad34ea1a9aa5f5.png?width=600&crop=1:1,smart)