見出し画像

やっぱりJUST-ON-TIMEって

分かるけど分からない

 分かりにくかったのは正直あるけど、それを確認しないで処理して「そう記載されていたのでそのように処理していました」みたいな。素直に一旦自分の処理について言えばいいのに、後味を悪くする言い方をする人間が多い。責めているわけでもないのにね。貴方も悪いでしょみたいな。それも分かっていて、指摘したのにね。
 そして自分は知りません、管理してません、担当ではないので。と言われたら自分だって知らんよそんなの。ならあなたが言うのはあなたが自分で動いてやってくれ。と言いたくなる。
 今日の彼は横柄な印象を受ける。言うだけで動かない人間ばかりだ。こっちに言ってばっかりでね。消えたらどうなることが分からせようかね。
 そんな彼は「時間丁度の男」と心で呼んでいる。出社は10分切ったくらいで来る、昼は丁度に出ていく。帰りも丁度に出ていく。時間になって1分以内には車に乗っている。仕事が丁度で終わって帰れるってことは、昼に行く準備を5~10分前にしているってことだし、帰るのもそうだ。仕事の時間は12時までだし、18時までだ。そこから帰り支度や昼に出るならまだしも。
 そんな事でいちいち気にしてても何も変わらないからNO FEELINGだけどね。

手首をぐーんってぶつけた

 先日、台車を押してたらフォークリフトの後ろにごーんとぶつけた。腕を伸ばしている状態でぶつけたから手首がぐーんって縮むかと思った。むちゃくちゃ痛かったな。しばらく痛みが続いたよ。きっと軽い捻挫だったと思う。

終わりがあるから良い

 喫煙者だけど、いわゆる紙タバコだ。電子タバコって出たけど、結果ゴミ出るし喫煙所で吸わなきゃだめで、何も得を感じない。だから買ってないし、吸ったら味も好みではなかったな。
 で、シーシャ系に変えてみたこともあったけど、シーシャが自分にとってダメな訳は、吸い終わりが無いこと。タバコは吸い終わりがあるけど、あれは吸い続けられちゃうでしょ。ずっと。ネットでみたら8000回吸えるとか良いなぁ思うけど、辞め時がわからずずっと吸ってしまう自分には全く向いてない。

今月もまたバタバタさせられる

 来週から棚卸しだっていうのに、ここで棚卸し関わるように在庫をばたばた移動したり処理したり。彼はPCでデータを変えるだけ数分で終わる話だろうが、こっちは商品を実際に移動させるんだからむちゃくちゃ面倒なこと。片づけても片づけても散らかる。そんなことを月初は月半ばでやって欲しいのにだいたい月末前とかにやる。正直ムカつくよね。でその棚卸しするのも結局自分だしね。こっちは土日でたりして処理してても18時ちょうどには帰るってんだから参るわ。

いいなと思ったら応援しよう!