見出し画像

時のオカリナの考察②「嵐の歌を教えたオカリナ小僧の正体」


7年前におじさんに嵐の歌を教えた人は、
「ムジュラの仮面」に登場するズボラです。

 おじさんに嵐の歌を教えたときは、
ヒゲを剃っていた可能性が高いです。
(小僧っぽく見える…)


そして、オカリナの語源は「小さなガチョウ」です。

ズボラの横には、水に浮かべた小さなガチョウの置物があります。(ヒントだったんですね…)


ズボラのことについて、さらに詳しく知りたい方はこちら⇩

ムジュラの仮面の考察㊹「ズボラの正体は〇〇〇〇だった!」|Y (note.com)




最後までお読みいただき、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!