![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139283242/rectangle_large_type_2_e19e920b104a7ef7e209075bbcb7d468.png?width=1200)
ムジュラの仮面の考察⑫「タルミナ世界はガロ族だらけ⁉」
まずは漁師から説明していきます。
彼のセリフは、とても不自然な部分があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1714624406113-a5YYPxIZBd.png?width=1200)
なぜ漁師がサカナをとるのに「フックショット」を使っていたのか?
最終的に海賊に奪われましたが…。
そして、この漁師の家の裏側に「穴」があり、その中には魔法のキノコがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1714626311730-Vow9RXhk8I.png?width=1200)
タルミナ世界にある穴には、高確率で魔法のキノコがあるので
「栽培している」と言ってもいいでしょう。
青いクスリを作り、それを牛に飲ませ、
シャトーロマーニを作る計画なのでしょう。
他にも、この漁師が ガロ族を思わせる発言があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1714646119934-OKVdZ5dsos.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714646093941-l5B8CBl3vq.jpg?width=1200)
漁師が「石コロのお面」の存在を知っており、
場所も詳しく知っているからです。
なぜ漁師がそんなことを知っているのか?
とても違和感があります。
気配を消せる石コロのお面は、よく考えると「スパイ活動」向けのお面です。(シロウくんは、ガロ族とどのような関係があるかは分かりません…)
また、漁師の家の出入り口に、「赤と白」の浮き輪があります。
これはニワトリの「赤と白」を指しており、
つまり「ガロ族」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1714646478887-5DMkYIaEe7.jpg?width=1200)
ビーバー兄弟の兄も「赤と白」の浮き輪
![](https://assets.st-note.com/img/1714647048874-HGdZANA3zD.png?width=1200)
町の射的場にも「赤と白」の浮き輪
![](https://assets.st-note.com/img/1714647212195-w8CgrxCAtQ.png)
町の射的場の店主のズボンは「赤と白」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1714647501732-8SdqfpHZij.jpg?width=1200)
沼の射的場の店主のズボンも「赤と白」。
![](https://assets.st-note.com/img/1714647574772-IFtqALE4mF.jpg?width=1200)
観光ガイドのおじさんのズボンも「赤と白」。
あと、後ろに目玉のような飾りが。
![](https://assets.st-note.com/img/1714647624973-qPajam4QBg.jpg?width=1200)
他にもありますが、とりあえず今日はここまで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!