「トータスは私のパパ」というアンジュのセリフがありますが、血縁関係はないと思われます。
※トータスとは沼のクモ館にいる男の名前です!
しかし、このトータスがアンジュの父親というのは、
どうも腑に落ちなくて…。
そしていろいろ調べていくと、
バーのマスターにたどり着きました!!
3DS版では、アンジュのおばあちゃんがいる部屋に
生前のおじいちゃんの写真があります。
おじいちゃんのとても大きな鼻…。
バーのマスターにそっくりです。
ここまで大きな鼻をしたキャラは、
タルミナ世界ではバーのマスターだけです。
ちなみに、左肩を見るとトイレの謎の手(ナデクロさん)も一緒に映っています💦
また、「アンジュ」という名前のカクテルが実際にあります!
(アンジュを日本語にすると「天使」)
おそらく、娘にアンジュという名前を付けたのはバーのマスターなのでしょう。
つまりトータスは
実の父親ではなく、育ての親だったということです。
そして、アンジュの実の母親はやはりこの人だと思います。
髪の色の色が似ているので…。
アンジュの母親は、娘にこのようなことを言います⇩
この「結婚前に逃げるような男だと…母さんみたいに苦労する」という発言。
これはバーのマスターのことを指しているはず。(家庭よりも仕事を優先させてしまった)
バーのマスターは、3日目にこんな心情を見せます⇩
…見ての通り、お客様はみな避難しました。
私は損なタチなのか、
仕事場から離れたがらない方でね。
物好きな客が現れるのでは…と考えると、
ついついカウンターに立ってしまう。
続いて、カーフェイの日記について⇩
その当日、きっとカーフェイは男友達に、
アンジュのことを話していたでしょう。
これ以上のない幸せな顔で。
そんな光景を見ていたバーのマスター。
自分の娘(アンジュ)は、こんなにも愛されているんだ…。そして、胸がいっぱいになったに違いありません!
彼の愛情の大きさと人柄を知ったマスター。
カーフェイのお面を被ってマスターに声をかけると、
次のセリフが聞けます⇩
「まだわかっておられない様子だな、
アロマ奥様は…。
ぼっちゃんは逃げるような子じゃない!
姿を現さないのはきっと理由がある。
待つのさ…。時が来たら必ず姿を見せる。
まぁ、それが待てないのが母親というものか」
余談
アンジュのおばあちゃんはガロ族なので、その息子のマスターはガロ族。アンジュの母親はイカーナ人と思われます。
つまりアンジュは、ガロ族とイカーナ人のハーフという可能性があります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!