見出し画像

結論としては立花証券e支店はスマホがダメでした

17営業日後に、立花証券e支店がようやく口座を開けることができましたが、出オチもいいところで、スマホはお世辞にも使い物レベルにはありませんでした。

スマホの画面

この画面見た瞬間絶望です。
いつの時代だ。証券コード入れて、値動き見て。
トロトロトロトロと動くし、機会損失そのものです。

結局、値動きは更新ボタンを常に連打さねばならず、まぁそういうもんだよねというところでe支店って一体なだったのか?
BRISKが使えなかったら、この存在意義が私にはわかりません。

BRISKの画面

BRISKで注文できるので、そこだけは救いですが、スマホ非対応です。
立花証券の元々のシステムが、BRISKと連携できてないようで、注文が相互に見れませんでした。

大丈夫かこれという心配になりました。
大丈夫なんでしょうけど。
心配です。
大丈夫なんですかね。

一旦、自動トレードのシステム構築は止めて、裁量注文できる証券口座をあけるのが先になりました。資金一旦入れたんですけどね。
これは続ける気になれない。
・・・マネックス証券かな。ということでもう一度証券会社探しをします。

いいなと思ったら応援しよう!