競輪仮面って何者なの?自己紹介させて下さい👍
小説みたいに書きました。
長くなると思いますが是非読んでみて下さい😆
①競輪との出会い
競輪歴からでいうとだいたい15年くらい経ち、当時はネット投票が普及していなく競輪場へ足を運んで投票をしており競輪を知ったきっかけは当時の仕事場の同僚でした😂
初投票は本場での開催で当時は9車が普通にF1でも走っていました。その同僚と行ったのですがその方からアドバイスを頂き、自分も見よう見まねでマークシートに記入しレースを観戦しました。すると訳も分からずレースが終わり結果がどうなったのか理解出来ないまま同僚に車券を見せるとなんと2車単2-4で2万のビック配当🎯がついていました。
所謂、ビギナーズラックってやつですね。
そこから沼へと浸かってしまった経由です。今じゃ車単を狙っても2万配当なんて中々取れないのに不思議ですね😂
②毎日競輪の日々
ネット投票がkeirn.jpから始まった頃、紙車券と両立し毎日、豆車券で遊んでおり少しずつ理解が出てきたんだと思います。
参考にしていたのはkeirn.jpの簡易買い目。当たる時もあったと思いますが当たった時の喜びは少ないように思いました。それは自分で予想していないからです。
そこから調べに調べ、簡易予想と自己流予想し投票していました。
自己流って言っても単純で強いからとか位置がいいからとかそんなレベルでした🤣
ほとんど平買いだったのですが気づいたら買い目の多さで的中率多めの回収率低めで破滅的な買い方でガミもシバシバありました。
自己流予想での的中は嬉しさ倍増でしたがなんか物足りない。それは賭け方に問題があったと気づきました。
③賭け方の考え方、同僚の助言
競輪には素晴らしいドラマがあり推しの選手や人間性溢れる公営ギャンブルだと思います。
自分もギャンブル以外の部分でそこに惹かれてしまったと認識しています。
ただギャンブルする訳ですから勝ちたいに決まってます。今回はそこの部分で競輪仮面の予想が出来上がる序章ですねw
当時は平買いの点数多めでイマイチ回収できていない自分がいました。そこで同僚の買い方を聞いたところ、なんと…ワイド使いの申し子でした👏
点数低めの厚張りタイプです。単純に回収しようと思えばそうなりますよね。
しかも穴目を軸にしている様子で配当にするとだいたい10倍つくような配当。
穴党だったので的中率は低めでしたが当たった時の回収率はかなり高めで今の自分と真逆でした。
金銭を大きく張る勇気は無かったので真似はできませんでしたが点数を少なく回収率を上げる点に着目しました。
例えば
資金3,000円を平買い→30点
資金3,000円を絞りで強弱つける→15点
これができるだけでも回収率は上がったように思いました。その反面、当たらない日々が増えましたがトータル回収では安定した数字を残すことができたと思います。
ではその同僚に勝ってるの?と聞くと
次回へ続く(④負のループ)