見出し画像

文通で出会った友

早いもので、今日から12月
11月は1回しかnoteを書いてないじゃないか!!
暑い暑い言い続けて、待ち望んでいた秋はほんの一瞬で過ぎ去り…私の住んでいる地域にも冬らしい寒さがやってきた。
急に寒くなったおかげ?で、夕飯のメニューは鍋ばかり😂


昨夜お風呂に入り湯船に浸かりながら、壁に貼られた日本地図のポスターをぼーっとながめていた。
岡山県が目にとまった。
小学生の頃、自分が住んでいる県や隣県の次に覚えた岡山県。

小学生の頃エレクトーンを習っていて
そこで月1で配られる会報があり
エレクトーンにまつわる話や、全国の教室の発表会の様子が載っていて、最後から2ページ目あたりに文通相手募集のページがあった。
そのページには読者から送られてきたハガキが掲載され、好きなアイドルの切り抜きが貼ってあったり手書きの可愛いイラストやキャラクター、学年、趣味など、それぞれの楽しみや好きがたくさん詰まっていた。見ているだけでとても楽しいページだった。

長年読む専門だった私はある日思い立ってハガキを書くことにした。 

メインテーマは当時大好きだったバンド「SOPHIA」について。
ボーカル松岡充さんがかっこよく写ってる雑誌の切り抜き(私的に最高な1枚)を惜しみなく貼り、カラーペンで周りを彩り
「SOPHIA大好きな人と文通したいです!!」
と書いて、どうかハガキが採用されますようにと願いを込めてポストに投函した。

しかし翌月の会報に私のハガキは見当たらなかった…
その翌月も。
諦めかけていた頃、「あれ?これって…」と目に止まったハガキがなんと自分が書いたものだった!!
書いてからだいぶ時間が経っていたので、パッと見て自分のハガキだと気づくまで少し間があった。
気づいてからはとにかく掲載されたことが嬉しくて嬉しくて、誰からも返事が来なかったとしてもまぁいいじゃん!って思うほどだった。

と思いつつも、それから毎日ポストを見る係(こういう時だけすすんで勝手に)となり、学校帰りがやけに楽しみになった。
折り重なるチラシを1枚1枚丁寧に確認しては、期待のものは入っておらず落ち込む。
そんな日を繰り返していたら、ある日水色の可愛い便箋を見つけた。
宛名には私の名前が書かれていた。
差出人を見ると知らない人の名前と住所
「岡山県倉敷市」からだった。
「知らない人から自分宛に手紙が届いた!!!」
郵便といえば、学校の友達と年賀状をやり取りするくらいだったので現実にこんな事が起きるんだ!と小学5年生だった私はちょっとだけ大人になった気がした。

すぐに返事を書いた。
自分が持っているレターセットとぷくぷくシール、ペンを総動員して、松岡充さんの好きなところや学校のことを書いた。
文通相手はたしか4つほど年上だったような。
手紙のやり取りをしていくうちにSOPHIAはそっちのけでお互いの恋バナを書いたり、自分やペットの写真を送ったり…と会ったことも電話で話したことも無い相手と文字で心を通わせ温かい時間を過ごした。

文通は20歳になる頃まで続いていた。
その頃久しぶりに届いた手紙に、結婚し住所と名字が変わったことが記されていた。結婚おめでとうございますって返事に書いたのを覚えてる。ただ、結婚というのは20歳の私には身近なものではなく、とにかくおめでたい事程度だったので何だか遠くへ行ってしまったような寂しさを感じた。
お互い忙しくなり、自然と文通は途絶えてしまった。

私のハガキにもう一人お返事をくれた人がいた。
手紙の差出人の住所は「福岡県北九州市」だった。
相手は一つ年上だったので、共通する話題も多く、時間を決めてお互いの家に電話をかけるほど仲良くなった。
「いつか会いたいね」
何度も何度も口にするくらいの仲になっていた。
会えるタイミングは私が専門学校に進学した時、今思えば間違いなくその頃だったのだが、忙しく過ぎる新生活の中でどちらも機会を作れなかった。
結局会えないまま、時は流れてしまった。
文通は20歳を過ぎる頃まで続いた。

近年、地震や豪雨災害や心を痛める事件があちこちで起き文通相手の住所がニュースに出る度に、そこに今は住んでないかもしれないけれど「元気かな…大丈夫かな?」と心配になる。
2人の文通相手もふとした時に目にする私の住む県から、文通してたことを思い出してくれていたらいいな。

もうすぐ年頃になる私の子どもたちもいつかそんなきっかけに出会えたらいいなぁと思ったり。
今の時代、同じ趣味を持つ人と繋がるツールはいくらでもあるから、ハガキを書いて投函したあの日のように思い立った勇気はもう必要無いのかもしれないけれど、小さな画面の中以外で見つかる、人との関わりをいかにして大切にしていくかを日々の生活の中で見落とさずに教えていきたい。
そして、私は思った…韓国の方と文通してみたい…
しかし手紙を書ける程の語学力も無いので、文通を目標にして勉強を頑張ろう。
国際郵便っていくらなのかと思って調べたらおやおや。定形郵便50gまで190円!!思ってたより安い!!前進したい主婦、ほんのちょっと前進。


またしても日曜日のお昼時
今日は作り置きしていたそぼろを炊きたてごはんにのせて食べよう。

寒くなると聴きたくなる曲
韓国ドラマ「私たちのブルース」のOSTとしてリリースされたBTSのジミンとハ・ソンウンの
【With You】

染みる…。

いいなと思ったら応援しよう!