見出し画像

『子育てが趣味』はいけないこと?


昔から趣味と呼べるものがなかった。


でも、最近ふと、

(私の趣味って子育てかもしれない。)

と、思うようになった。


暇さえあればやっていることは、

・娘が好きそうな絵本を探すこと
・喜びそうなおもちゃを作ること
・週末行きたい子連れスポットを調べること
・育児書をよむこと
・非認知能力系の知識をつけること

昔は、連ドラを毎日観ていた。
驚くことに、今は1本も観ていない。

子育てに全振りしている!!焦)

(子育てが趣味。は、あり?)

気になって調べてみたら、

『子どもを生き甲斐にしてはいけない』

という内容の記事がたくさん出てきた。

子育てが趣味、の延長で、
子どもが生き甲斐になりそう。。
興味本意で読んでみた。

なるほどなという部分をまとめてみる。

1.子供の自立が妨げられる

親が生き甲斐を子どもに依存すると、子供が自立することが難しくなる。
子どもが手を離れることを恐れ、自立を阻む行動に出ることで、子供の精神的・社会的な成長を妨げる原因になる。

2.親の自己実現が損なわれる

自分の人生を充実させる機会を失う。
自分の趣味や目標、キャリアなどを見つけることができなくなり、自己実現が妨げられることがある。
これは親の精神的な健康にも悪影響を及ぼす。

3.親子関係のバランスが崩れる

親が子どもに過度に依存することで、親子関係のバランスが崩れる可能性がある。
必要以上に子どもに関与しすぎると、子どもは反発したり、逆に親に過剰な依存を抱いたりすることがある。
これは、将来的な親子の絆にも悪影響を与える。


子どものことに使う時間が楽しいと思えているのは事実。
でも、子ども依存にならないように気をつけたいと思った。

愛情をもって大切に子育てをしたい気持ちは残しつつ、自分の人生を彩る子育て以外のものも見つけていきたい。


いいなと思ったら応援しよう!