保険屋のつぶやき80

最近こんな事ありました。
“ 昨日具合が悪くなって
今朝病院に行ったらコロナと言われた。
給付金出ますか? ”
ショートメッセージが入って来たので
入院、手術はなさいましたか。
一昨年の秋(9月末)辺りから入院、手術等が無ければ請求出来なくなっています。
証明書扱いを中止しました。
と説明したら、
契約した時の話と変わっているやないか。
案内はこちらにも届いているんだろうか。
という展開になりました。

当時の案内はどうだったのだろう。
と思い返しましたが、
全く思いだせません。
周知の方法は確かに問題に
なりやすいのですが、
今頃になってこんな事言って来るお客が
いる事に驚きました。
似たような問い合わせは
過去何件もありましたが、
皆、上記のようなご説明をすれば
“ そうだったね。 ”と
納得して頂けました。

テレビやニュースを見ていないのか。
ネット上でも話題になっていたかと
思いますし、
世間一般の話題に全く追いていって
いなかったのだろうか。
と考えました。
今回の周知は保険会社も
ホームページ上のお知らせに止め
全顧客への書面配布には
至っていなかったようです。

出来る担当者の皆さんは
個人的にDMを出したりして
周知なさっていたのかもしれません。
不出来な私はこんなところで
躓きそうになりかけて…。
当時思い付きもしなかった
こんな顧客の存在に、
反省するところです。

結果、“ 解約したいのですけど。 ”
と言ってこられたので応対しました。
解約して済むような話で終わるなら
まだいいのですが、
相手の人柄によっては
話がこじれてもおかしくない展開。
相当なエネルギーを
持って行かれるところでした。
お客様に感謝。

いいなと思ったら応援しよう!