見出し画像

2025.01.26 競馬振り返り

ウマ〼です。
 
2025年01月26日のWIN5の対象レースを振り返ります。
 
今回は展開が崩れるかもしれない予想でも、
プロキオンステークスは十分な予想ができました。

予想に上げる馬は基本的に単勝での1着を想定して選出しています。
 
初心者なので振り返りは大雑把です。

 
馬券購入は20歳になってから。 程よく楽しむ大人の遊びです。



トリトンステークス

中京10R 芝 1400 3勝クラス 良馬場

有利傾向ざっくり

:3.4.6枠 
脚質: 最有利:先行  次に有利:差し

馬場傾向ざっくり

前日のレースの傾向から最終直線前に前にいる馬・人気のある馬有利

脚質ざっくり予想

逃げる馬:⑤ フルメタルボディー

前目の馬:③ レベレンシア
     ⑦ キャプテンシー
     ⑬ エピプランセス

後ろの馬:① アルーリングビュー
     ② アルトシュタット
     ④ ヴィアルークス
     ⑥ アスクビギンアゲン
     ⑧ ブリュットミレジメ
     ⑨ アクートゥス
     ⑩ ルミノメテオール
     ⑪ ユハンヌス
     ⑫ ガロンヌ
     ⑭ タイセイキューティ

馬番の順に並べているので並びが隊列に当て嵌まるわけではない

人気馬の評価

① アルーリングビュー
  差追予想
  前走は相手が強かった
  過去5走2.3着多め 前走人気以上に好走 

③ レベレンシア
  先行予想
  前走コメント無し 
  前走不利な中での競馬
  過去5走2.3着多め 1年以上勝利無し 

⑤ フルメタルボディー
  逃げ予想 
  前走コメント無し
  前走不利な中での競馬 騎手から勝負度合いあると判断 

⑨ アクートゥス
  差追予想 
  前走スタート良かった 

⑪ ユハンヌス
  差追予想 
  前走状態良かったがうまく運べず
  前走不利な中での競馬 騎手から勝負度合いあると判断
  過去5走2.3着多め 後ろからの競馬になる予想の馬

脚質予想・前走コメント・良いポイントや悪いポイントをまとめた形

予想と根拠
最終直線手前に前につけそうな馬から ③ ⑤ ⑦ ⑨ ⑪ ⑫  
ただ人気のある馬から勝負するので 
③ レベレンシア
⑤ フルメタルボディー
⑨ アクートゥス
⑪ ユハンヌス
⑫ ガロンヌ

⑨アクートゥス が勝つ馬としてのイメージ 
差せれば
勝率は選出が多いので30%位のイメージ

ただ⑤フルメタルボディー が逃げ切る可能性もある 

当日の馬場傾向は把握できず前日の傾向での予想

結果
1着 ⑤ フルメタルボディー
2着 ① アルーリングビュー
3着 ⑪ ユハンヌス

レースの振り返り
2番手につけた⑤フルメタルボディー が最終直線伸びて勝利

予想とどう違ったか振り返り
逃げる馬が予想の⑤フルメタルボディー ではなく
②アルトシュタット だった

気づいた点と反省
⑤フルメタルボディー は有利傾向にある枠の馬でもあった 

⑨アクートゥス は前目にいる馬が有利な傾向でもう一伸びだった

江戸川ステークス

中山10R ダート 1200 3勝クラス 良馬場

有利傾向ざっくり

:6枠から外枠 
脚質: 最有利:先行  次に有利:逃げ

馬場傾向ざっくり

当日のレースの傾向から最終直線前に前にいる馬・人気のある馬有利

脚質ざっくり予想

逃げる馬:⑨ アシャカタカ

前目の馬:① レアグリフォン
     ③ アイアムユウシュン
     ④ カフジエニアゴン
     ⑦ ベンダバリラビア
     ⑧ サザンテースト
     ⑪ オウバイトウリ
     ⑫ タイセイブリリオ
     ⑬ ダテボレアス

後ろの馬:② ムーヴ
     ⑤ ビルカール
     ⑥ パルデンス
     ⑩ コパノハンプトン
     ⑭ エメラルドビーチ
     ⑮ ホワイトガーベラ

馬番の順に並べているので並びが隊列に当て嵌まるわけではない

人気馬の評価

② ムーヴ
  差追予想
  前走競り合ったが相手が強かった
  過去5走2.3着多め 前走人気以上に好走 

③ アイアムユウシュン
  先行予想
  前走は流れが向いた
  昇級馬 前走大差をつけて勝利 ダートで内枠 

⑨ アシャカタカ
  逃げ予想
  前走コメント無し 

⑪ オウバイトウリ
  先行予想
  前走ポジション有利・ハンデの影響はある
  前走人気以上に好走 ダートで牝馬

脚質予想・前走コメント・良いポイントや悪いポイントをまとめた形

予想と根拠
最終直線手前に前につけそうな馬から ① ② ⑦ ⑧ ⑨ ⑪ ⑫ 
ただ人気がある馬から勝負をするので 
② ムーヴ
⑦ ベンダバリラビア
⑨ アシャカタカ
⑪ オウバイトウリ

⑪オウバイトウリ が勝つ馬としてのイメージ 
外から前につけて直線伸びるイメージ
減点が少なく有利な外から運べれば勝率は40%ぐらいのイメージ

ただ⑨アシャカタカ が逃げ切るかもしれない.

結果
1着 ⑫ タイセイブリリオ
2着 ② ムーヴ
3着 ⑥ パルデンス

レースの振り返り
最終直線手前で前にいた⑫タイセイブリリオ が直線伸びて勝利した

予想とどう違ったか振り返り
1年以上勝利のなかった⑫タイセイブリリオ が勝利した
⑫タイセイブリリオ はこれぐらいしか減点がなく
最終締め切りで人気のある馬になっていた 

⑨アシャカタカ はマークされる形での逃げだった

気づいた点と反省
最終締め切りで人気のある馬に変動があった 

選出した馬をしっかり比較して絞り込めるようにしていきたい

壇ノ浦ステークス

小倉11R 芝 1800 3勝クラス 良馬場

有利傾向ざっくり

:5.6枠 
脚質: 最有利:先行  次に有利:差し

馬場傾向ざっくり

当日のレースの傾向から最終直線前に前にいる馬・人気のある馬有利

脚質ざっくり予想

逃げる馬:⑫ セキトバイースト 

前目の馬:② メイショウウネビ
     ⑤ ダークエクリプス
     ⑥ セブンマジシャン
     ⑦ ウインリブルマン
     ⑧ エラトー
     ⑨ ストロングウィル
     ⑩ マイネルティグレ

後ろの馬:① ホウオウスーペリア
     ③ マイネルエニグマ
     ④ サンクフィーユ
     ⑪ アイスグリーン

馬番の順に並べているので並びが隊列に当て嵌まるわけではない

人気馬の評価

① ホウオウスーペリア
  差追予想
  前走コメント無し
  前走不利な中での競馬. 

⑥ セブンマジシャン 
  先行予想
  前走ペース有利だがあと少しだった
 過去5走2.3着多め

⑩ マイネルティグレ
  先行予想
  前走コメント無し
  前走不利な中での競馬

⑫ セキトバイースト
  逃げ予想
  前走息を入れられず
  騎手から勝負度合いあると判断
  過去5走2.3着多め 1年以上勝利無し

脚質予想・前走コメント・良いポイントや悪いポイントをまとめた形

予想と根拠
最終直線手前に前につけそうな馬から ① ② ⑥ ⑧ ⑩ 
ただ人気がある馬から勝負するので
① ホウオウスーペリア
⑥ セブンマジシャン
⑩ マイネルティグレ

単勝オッズが近く勝ちをイメージできる馬を絞れず

結果
1着 ⑫ セキトバイースト
2着 ⑩ マイネルティグレ
3着 ③ マイネルエニグマ

レースの振り返り
外から前につけ2番手になった⑫セキトバイースト が
最終直線伸びて勝利した

予想とどう違ったか振り返り
⑩マイネルティグレ が逃げて⑫セキトバイースト が2番手での競馬に

気づいた点と反省
小倉競馬場開催始めの外から先行する馬で決まったレースだった

選出の絞り込みと勝ち馬のイメージをしっかり予想したい

プロキオンステークス

中京11R ダート 1800 G2 良馬場

有利傾向ざっくり

:3.6.8枠 
脚質: 最有利:先行  次に有利:逃げ

馬場傾向ざっくり

当日のレースの傾向から最終直線前に前にいる馬・人気のある馬有利

脚質ざっくり予想

逃げる馬:無し 

前目の馬:① サンデーファンデー
     ⑤ サンマルパトロール
     ⑧ タマモロック
     ⑨ サンライズジパング
     ⑪ ディープリボーン
     ⑫ フタイテンロック
     ⑮ ペプチドソレイユ
     ⑯ サトノエピック

後ろの馬:② ビヨンドザファザー
     ③ ドゥラエレーデ
     ④ ホウオウルーレット
     ⑥ ロコポルティ
     ⑦ ニューモニュメント
     ⑩ オメガギネス
     ⑬ カズペトシーン
     ⑭ ミッキーヌチバナ

馬番の順に並べているので並びが隊列に当て嵌まるわけではない

人気馬の評価

① サンデーファンデー 
  先行予想
  揉まれやすく外が良かった 状態維持できれば
  過去5走2.3着多め 前走人気以上に好走

③ ドゥラエレーデ 
  差追予想
  前走スタート相変わらず上手くない ペースが流れればよい
  過去5走2.3着多め 前走人気以上に好走 

⑨ サンライズジパング 
  先行予想
  まだまだ不器用
  前走不利な中での競馬
  重賞で1人気経験無し

⑩ オメガギネス 
  差追予想
  前走4コーナーで一杯に
  過去5走2.3着多め 

⑬ カズペトシーン 
  差追予想
  前走ペース有利だったが相手強い
  前走人気以上に好走

脚質予想・前走コメント・良いポイントや悪いポイントをまとめた形

予想と根拠
最終直線手前に前につけそうな馬から ① ⑤ ⑧ ⑨ ⑪ ⑬ ⑮ ⑯ 
ただ人気がある馬から勝負するので 
① サンデーファンデー
⑨ サンライズジパング
⑬ カズペトシーン

① サンデーファンデーが勝つ馬としてのイメージ 
前につけて直線伸びるイメージ
上手く前に運べれば勝率は40%位なイメージ 

前走G1出走馬の③ドゥラエレーデ ⑨サンライズジパング は
ここは勝ち馬とタイム差0.5秒以内なら優秀と判断

結果
1着 ① サンデーファンデー
2着 ⑨ サンライズジパング
3着 ③ ドゥラエレーデ

レースの振り返り
スタートから逃げた①サンデーファンデー がそのまま逃げ粘り勝利

予想とどう違ったか振り返り
逃げ馬の予想ができず①サンデーファンデー が逃げた
内枠の先行で揉まれるのがダメならば逃げるのを予想できたかもしれない 

③ドゥラエレーデ ⑨サンライズジパング は予想通りで十分な結果に

気づいた点と反省
逃げは予想段階ではわからなかったが
前走コメントから予想できたかもしれない 

次回狙うなら馬場傾向有利を活かせるなら③ドゥラエレーデ 
ただフェブラリーステークスは③ドゥラエレーデ を
基準に有利な馬を選ぶようにしたい 

⑨サンライズジパング は次走海外でも十分戦えそうに感じる

アメリカジョッキークラブカップ

中山11R 芝 2200 G2 良馬場

有利傾向ざっくり

:3.8枠 
脚質: 最有利:先行  次に有利:差し

馬場傾向ざっくり

当日のレースの傾向から最終直線前に前にいる馬・人気のある馬有利

脚質ざっくり予想

逃げる馬:⑰ アウスヴァール

前目の馬:③ ポタジェ
     ④ ボルドグフーシュ
     ⑧ ダノンデサイル
     ⑪ マテンロウレオ
     ⑬ コスモキュランダ
     ⑱ ボーンディスウェイ
 
後ろの馬:① ライラック
     ② レーベンスティール
     ⑤ カラテ
     ⑥ ニシノレヴナント
     ⑦ マイネルクリソーラ
     ⑨ ディープモンスター
     ⑩ ビザンチンドリーム
     ⑫ アラタ
     ⑭ ホウオウリアリティ
     ⑮ エヒト
     ⑯ チャックネイト ※R.キング騎手なら前に行く可能性有り

馬番の順に並べているので並びが隊列に当て嵌まるわけではない

人気馬の評価

② レーベンスティール 
  差追予想
  前走枠不利
  前走不利な中での競馬
  後ろからの競馬になる予想の馬 

④ ボルドグフーシュ 
  先行予想
  前走久しぶりでも力強かった
  過去5走2.3着多め 1年以上勝利無し 

⑧ ダノンデサイル 
  先行予想
  修正が必要で以降は探る形になる
  距離実績未知数

⑩ ビザンチンドリーム 
  差追予想
  前走最後まで気持ちをそらさずに走った
  前走不利な中での競馬 

⑬ コスモキュランダ 
  先行予想
  前走ハンデが不利だった
  前走不利な中での競馬
  過去5走2.3着多め

脚質予想・前走コメント・良いポイントや悪いポイントをまとめた形

予想と根拠
最終直線手前に前につけそうな馬から ② ⑧ ⑩ ⑬ ⑰ ⑱ 
ただ人気がある馬から勝負するので
② レーベンスティール
⑧ ダノンデサイル
⑩ ビザンチンドリーム
⑬ コスモキュランダ

⑬コスモキュランダ が勝つ馬としてのイメージ 
外から前につけて直線伸びるイメージ
勝率は40%位になるイメージ

⑧ダノンデサイル は中々選出から切れず勝利しても仕方ない馬と判断

結果
1着 ⑧ ダノンデサイル
2着 ⑪ マテンロウレオ
3着 ⑬ コスモキュランダ

レースの振り返り
最終直線手前に前につけた⑧ダノンデサイル が最終直線伸びて勝利

予想とどう違ったか振り返り
途中で⑯チャックネイト がハナを取り
⑬コスモキュランダ は捲って前につく形に

気づいた点と反省
⑧ダノンデサイル はいろいろと試す形なのでこの馬を負かすなら
⑬コスモキュランダ と予想 

それでも⑧ダノンデサイル が勝利したので強かったです

陣営は秋のレースを見据えて今回のレースに参戦したので
今からだと速すぎるけれども秋が楽しみな結果でした


最後までお読みいただきありがとうございます。



いいなと思ったら応援しよう!