見出し画像

エディターさんとのコンタクト(^^)

ちょい書き…
今日は後半が割と重要です…

編集者さんとの話…

先日、幻冬舎という出版社の編集者さんと繋がる機会があった…
(社名出していいんだろーか?)

幻冬舎さんのエッセイ
光浦靖子さんの(画像引用いいんだろーか?)


幻冬舎さんのエッセイ2 
吉本ばななさんの(いいんだろーか?)

インスタ経由で、他の電子書籍出版社に興味があり、アクセスした…
恐らくその流れで…
インスタから幻冬舎さんの出版募集が表示された…
資料請求して…みたら…
すぐに、今回の編集者さんから何度かお電話をいただき、(ただし知らない番号だったので、出ず→)メールで「お電話してください」と…
で、折り返して、非礼を詫び、作品の概要や書きたい物・分野等を問われ、答えた…
で、電話の後、すぐにメール…
「書いたものにアドバイスしますので、送ってください」と…感激!😭
是非是非…お願いしますm(_ _)m

で、健康管理アプリ「あすけん」さん(商品名とかいいんだろーか?)の日記の中から、まとまっているのを8つチョイス…
弄らずに素のまんま、一昨日送った…
((((っ・ω・)っ

 「あすけん」さんの画面…
(だろーか?)

で、昨日…
病院の帰り、電話あり…
これは…きっと編集者さん( •̀ ̫ •́ )
買物途中で出られず、急ぎ帰宅,,,,,(ง ˙ω˙)ว

暑い中歩いたので、息を整え(;//́Д/̀/)
電話する…☏ﮩ٨ـﮩ♡ﮩ٨ـﮩ

 その方に繋がる…
感謝と非礼を謝り、お話を聞く…
「作品ありがとうございます(^^)
読ませていただきました(^^)」
作品というより…文章?程度の…
そう仰ってくださる…
これはアドバイス( •̀ᴗ•́ )…
シッカリヾ( -`д´-聞こう!
「素直に面白かったです(^^)」
「政治を風刺した斬る!感じで」
「40-50代の方の文章ですね」
「爆笑問題の大田さんに通じるものを感じました」(著名人のお名前、いいんだろーか?)
えーーー、凄く光栄な評価(⊙⊙)!!

爆問さん?

で、私め
「ありがとうございます(^^)」
「斬るつもりはなく…(笑)」
「確かに…その年代の政治を客観的に、突き放した目線に見えると思います」
「太田さんも好きですが、むしろ若い頃影響を受けたビートたけしさん(だろーか?)の過激さのニュアンスが残っているかも知れません」

コマネチ!!

そこから、実は弟が太田さんの事務所に務めている事(無断で晒していいんだろーか?)、現在糖尿病と慢性膵炎と付き合っている事、何故か自然とお酒を止められた事etc.…
色んな話をした…
興味深く受け止めていただき、談笑…

で、本題…
「出版する気はありませんか?」
私め「これ(→¥)のハードルが高くて」…「手が届きません…」
「既存の雑誌でコラム欄にチョコチョコと書きたいです」
……
「それなら投稿してみればいいですよ(^^)」
「私は面白いと感じていますよ(^^)」
投稿…思い付かなかった…
私め「調べてみます!」
「できれば、今後あなた様に作品をご評価いただきたいのですが…?」
………
「弊社は出版を目標とする方が対象でして」
そうですよね…ダメ元で聞いたのです…

で、深い感謝の意を伝え、電話を終える…
すぐに御礼のメールを送る…
返信…
「コンテストも定期開催しております。
そちらへのご応募お待ちしております。」
すぐ次回コンテストを調べる…ググッと
11/30期限…この辺なら行けそう( •̀ᴗ•́ )و

次回コンテスト~

これから、エッセイ出版の夢の旅を歩む事にしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

大変かも(✘д✘๑;) ³₃
その分、楽しかも(((o(*゚▽゚*)o)))
きっと価値あり!

良き日を…(^^)

PS:あらら…
小説コンテストだ…大丈夫かー?俺(笑)





いいなと思ったら応援しよう!