![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161629882/rectangle_large_type_2_f28d7d11a94a6cd24a91ccc8151fdab8.png?width=1200)
Photo by
ram1112_stb
就職して8ヶ月、この辛さはなんなんだ?
4月に就職してもう8ヶ月。まだ8ヶ月って感じかなあ。
実家を離れて彼がいるところに来たはいいものの、一人暮らしと慣れない仕事を毎日こなしていくのがどうもしんどい😓
職場には、いじめてくる人はいない。でも毎日気を張って笑顔を作って反応してる。
いい人、仕事ができる人、いつもニコニコして可愛い人、、って思われたいんだなあと自分で思う。
頼まれた仕事や頼まれてないけど困ってそうな人がいたら、やりましょうか?って言ってしまう新人です。。
新人なんだからできなくて当然!!そう思ったほうが楽なのは頭ではわかる。でも必死で、仕事ができる人と思われたくて頑張ってしまう。
頑張ってしまうと降ってくる仕事。結局どっちがいいのか。
産休に入った人の仕事もどんどん入ってくる。
ほかの新人ってどんな感じなんだろ。
まだまだ私は頑張りが足りないのか、全然できてないのか、、
人と関わるのが辛いんだなとつくづく思う。
今は、人と関わらない仕事や自分の本当のやりたいことを模索中です。