
男女2つの人格を持ったバイジェンダー同士で結婚したらどうなるの?
自分とまったく同じパターン「一人の中に二人の人間がいる」という人に出会った。
武德です。
ちょっと思い出したことがあるのでメモ。
昨年、自分の好きな人に遠ざけられて、女の子の方の自分の「まりあ」がひどく落ち込んでしまい、私の生活にまで支障をきたしてしまうようなことがありました。その時の私は、どうにかして、その人を思い続けるのを諦めさせようと躍起になっていました。
そんなとき、性別不合の当事者がよく利用している掲示板を通じて、「自分という一人の人間の中に、男女二人の自分が存在する」という方と知り合いました。
その方は体は男性だけども、自分の中に男性の自分と女性の自分の二人がいる。
私の逆バージョンです。私は体は女性だけども、自分の中に男性と女性の自分がいます。
性別不合の人で、ときどき、本来の性別と、体の方の性別の2つで生きてたら、人格が2つに別れてしまったという人がたまにいます。(MTFの方に多いです)
でも数としてはそんなに多くはないです。子供のときは、男の自分・女の自分と分かれがちだったけど、性別適合手術を行えば、本来の性別と体の性別が合致するので、もう1つの人格を使うことがなくなり、そっちは自然消滅してしまうからです。

世の中には、自分とまったく同じことになっている人がいるもんだと驚きつつ、話がどんどん進んで実際お付き合いしてみますか?みたいな話になりました。
うーん、もしかしたらうまくいったのかもしれないけども、私とまりあの場合はうまくいきませんでした。
その原因はどちらかというとまりあではなく、私の方にあると思います。
いちばんの理由は、私自身が恋愛にそれほど興味がなかったためです。
24時間自分のすぐそばに自分の妹がいるような状態なので、自分の恋人の女性より、そっちに割く時間のほうがどうしても多くなってしまうと思います。二人の女性をいっぺんに見るのは大変だなあという結論に至りました。まりあがもう少し自立してればいけたのかもしれない……。
バイジェンダー同士の恋愛や結婚、できないことはないですし、場合によってはとてもピッタリだと思います。
もはやSFの世界のようですが、こういうことを経験できたのは貴重でした。
私は、人から愛されること自体はいいのですが、その人の為に何かしようと考えるのがあまり得意でないのかもしれません。
やっぱり一人の方が気が楽です。
いいなと思ったら応援しよう!
