見出し画像

子どもの放置は虐待の条例について

最近騒がれている埼玉県の【子ども虐待条例】

勘違いをしてる大人が多いからハッキリ言うけど、この条例は働くお母さんの為に作ったものでも、大人の都合を考えて作られたものでもなく、子どもたちの安全を守る為に提案されているもの。

ほんと大人の都合の話ばかりするよね。

まず虐待の報告件数は、いろんな事情があるにせよ日本全国で右肩上がり。

そして今回話題に上がってる埼玉県は全国3位。

議会としても『なんとかしなきゃいけない』って思うのは当然かと。民意に寄り添って無いと主張する人多いけど、対策を講じているなら寄り添ってんじゃないのかな?

例えばね、我が家は小学三年生が末っ子にいます。

若干太り気味

僕がほぼ家にいない状態なので、妻が所用があって家に一人で置き去りにして出かけたら、条例に引っかかるわけです。

条例通りなら虐待を疑われる。

なら疑ったらいいやん。別に虐待していないし、本人はネグレクトされてるとも思ってないし。今の段階では連絡が付く状態ならオッケーとも言われてる。(この辺りはもっと明確にしてほしい)

逆を言えば我が家の様なケースではなく、本当にネグレクトしてるならば発見できるかもしれない。公園に子どもを放置してパチンコに行ったり、男の所へ行ってる親を発見できるかもしれない。

保護者が不在中に事故が起きたら、条例とか関係なく"保護責任遺棄罪"にあたるから罰せられる。
要は大人が不在の時に怪我をすると、今現在でも法的には刑罰は受けることになるんです。それをやんわり誤魔化してるだけ。

子どもに留守番をお願いせざる終えない理由は、各家庭の状況で大きく変わる。

だから罰金が発生しない【禁止】なんでしょ?
禁止だけど、その状況が仕方がないこともある、だからそれも踏まえて変えていかなきゃいけない事がたくさんある。

罰金が発生するように条例が変わるなら、『環境を整えてください』と堂々と主張すればいい。
現段階では、追い込んで無理やり罰金を取るために作られている条例とは思えない。

虐待が減るように努力しましょうよ。子供が不慮の事故に巻き込まれるのを防ぐ努力をしましょうよ。

ですよね?この条例は。

その為に大人に何ができるのか?を考える事を促して、社会全体で子どもを育てる環境を作る一つのキッカケにすればいいのに、発言の多くが『大人が困る』ばかりかと。

子どもの意見も聞いてほしい。と言うコメントも多いけど、ある程度の年齢になれば嫌に決まってる。
そんな事を言うならば、子どものスマホに入ってるGPSも街中に大量に設置されているカメラも全部やめにして、タダでさえ多い未成年の失踪人数をもっと増やすこと容認すればいい。

監視している様なプレッシャーを与えずに、そっと見守るのが大人の役割だと思うけど、そんな事も出来ない大人が多い社会って寂しいよね。

少し例を変えましょう。

神田駅でスマホを持ってウロチョロしてたら警察に職質された事がある。盗撮撲滅がどうのこうのと言ってた。この人たちに対して疑いやがってコノヤローとはならない。

『スマホを持って駅をうろついちゃいけないって事ですか!?それは権利の侵害だ‼︎』とはならない。
僕は盗撮してないから。これが、スマホを持っているだけで罰金だと言われれば主張するよ?

虐待の線引きが曖昧という声が上がるけど、虐待そのものに罰則はない。傷害罪とかわいせつ罪とか、保護責任遺棄罪とか、違う刑罰で罰せられる。

虐待してる親が

『私、ネグレクトです』と言うか?
『僕、わいせつ行為してます』と言うか?


味わったことある人ならわかるでしょう?
誰か守ってくれましたか??親の権利を主張されて、ボコボコにされてても何も手出しできない現実知ってるでしょ?

そんな親が一定数いてるから、法で厳しく縛っている国がたくさんあるわけです。虐待を徹底して許さないという社会の姿勢は大切なんじゃないの?

条例に頼らずとも子どもの安全を守れる社会は作れる‼︎とか言ってる人もいるけど、コロナ禍でマスクの装着すら自分で判断できない姿を散々見てきたので、その自主的な発想の方が全く信用できない。

疑心暗鬼になるのは構わないけど、勝手に飛躍して騒ぎ立てるなよー

『虐待を無くそうという心意気よくわかった!じゃぁそれを実現する為に、子どもを安心して育てられる環境づくりはどうするんだ?あなたたちが提案したことだろ?』という風に前向きな議論が出来ないもんかね。

反対、反対のシュプレヒコールは関心とか注目ではなく、ほとんどが野次馬だから。そんな人たちが主権者の国で社会が前に進むとは思わないけどね。

主張を否定したり、署名を否定してるわけじゃ無い。その声を上げる心のあり方に疑問を唱えてるだけです。

ひろのぶ

いいなと思ったら応援しよう!