生活とお仕事。
私の人間性はとっても良い。
それはいろんな組織に所属できているから。心地の良い気持ち良さがある。
生活の質を上げたい。
帰ってシャワー浴びて瞑想して明日に備えてといった具合に。YouTube見ながら何も考えず腹と性を満たして。何のために働いているのか忘れないように。
やりっ放しが多い。
一度に考えられる量が少ない。
きっと出来るのだがそれをした時の副作用と次への抵抗感、身体への負担が怖い。だからイマイチパッとしない感じ。所属はしているけど仕事はしていないような感じ。私の役割を見つけ出せてない。役割は与えられるものもあるけど生み出すものでもあるよ。
自分の怠惰と上っ面だけの見せかけの人間性が今後どうなっていくか。
今年一年は行動と結果の一年。行動できているか?結果につながっているか?挑戦が伴う行動になっているか?なぜ失敗したかの言語化ができているか?他人からの指摘を理解できているか?立体的に論理的に理解できているか?
自己との対話、それが一つの愛の形
愛