『五島列島』のこと
辻褄なんか合わないけど、感覚的に感じること。
意識もない、ご縁もないから「五島」さえわからっていないけど、この教会と風景写真をみたら、風が吹いて、懐かしく切なく思った。
どこかで見た、いつか居た場所だとわかった。
人間って生まれ変わっていると感じているから、どこかでご縁がある場所だと。
これは別にオカルトでもスピリチュアルな話しでもなく自然にそう感じるから仕方ない。
本当の事はわからない、正解もないし。
ある人に、五島列島との関係について言われた。
僕にとっては「ご縁があり、逃げたどり着いた地」であると…。
すぐに「…だからか」と腑に落ちた。
最近たまたまYouTube musicからおススメされ知った、haruka nakamuraさんの演奏会映像で流れる風景で、それを実感に感じた。
何か意味があるんだろうな。
何故だかわからないが、温かく切ない、恐ろしく、安らぐ。
自分とは…。
人はずっと旅をし続けているんだろう。
機会があれば、『五島列島』に初めて、また還ってみようと思う。
https://music.youtube.com/watch?v=crt0g-gcbFQ&feature=share