
ピザトーストとミニ白菜のステーキ
3月27日
いつもより早くデスクワークに取り掛かったのに、お客様からのお返事待ち、、、でイマイチ捗らなかった月曜日。
まあ、そんな日もあるよね。仕方ないね、と結局のんびりごろごろ過ごしてしまった。
ヤル気も沸いてこないので、ランチはもうあるものですませてしまおう、ということで余っていた厚切り食パンを使ってピザトーストにしました。

パンに深めにスリットを入れて、冷凍庫で保存しているシュレッドチーズを山盛りにのっけたら、600wの電子レンジで40秒くらいチンします。
その「チン」した後のパンを、お皿の上でひっくり返すと山盛りチーズの上の方はバラバラと落ちてきて、一部はゆるっと柔らかくなってパンに密着しています。
この状態で、グリルしたトマトやスライスしたピーマンをのせて、その上からさっきお皿に落ちたチーズをまたのせる。
こうしておくと(冷凍チーズを使った場合でも)下の方のチーズもしっかりと火が通って「びよーん」といい具合にチーズが伸びる仕上がりになるんです。

私のパンの残りの1/2は普通にトーストしてマーマレードで食べました(半分こで)
野菜も欲しくて、ミニ白菜をステーキに!

オリーブオイルを熱したフライパンに並べて、あまり動かさないで、ほとんどほったらかしで焼きます。いい焼き色がついたかなぁという頃合いをみて蓋をして蒸し焼きに。
塩こしょう、最後にデュカ、さらに追いオリーブオイルで仕上げです。

ナイフとフォークで食べる白菜ステーキ。
ミニ白菜1/6サイズです。
なんだかごちそう感がありますよね。
ジューシーで甘い、手間もかからないので、ちょっともう一品、という時に便利なメニューです。
微妙に寒いというか、ぽかぽかあったかになりませんねぇ。明日はお天気、どうかなぁ。
(そして週末のためのデスクワークを明日こそ仕上げてしまいたいなぁ)
いいなと思ったら応援しよう!
