趣味におすすめのSNS
僕とウイスキーことEIKICHIです。
前回の投稿で、発信して他者にこれが好きだよと認識させることが、趣味で人生を豊かにすると言ってきました。
まだの方は見ていただければ幸いです。
発信する。その第一歩として、SNSを利用するということです。
今、SNSは幅広くありますが個人的には
Instagramを利用すればいいのではないかと考えてます。
なぜかというと、人は文章だけのSNSだと大多数が興味を持ってくれないと思います。
Instagramは必ず写真付きなので一目で
この人が何が好きか?
↓
どう言った感想なんだろう?
↓
文章を読んでみよう
↓
そういう感じなんだ!や
わかる!
と言ったような、新たな知見、共感をする
というような一連の流れがただ見ているだけでスムーズに相手のことや自分のことがわかります。
Twitterでは写真というより文章たまに写真であり
Instagramは写真がないと投稿できません。
私は40代50代の人とも交流があり、それはInstagramで手に入れました。
スマホを使いこなしている、20代30代は尚のことSNSを利用できますよ!
社会人になって思ったのですが、友達を作る機会なんて滅多にありせんからね(笑)
コミュニケーションは何にでも通じるのでぜひインストールと発信をしてみましょう。
@eikichi_whisky
私もInstagramで発信しておりますので、気軽に声をかけていただければ嬉しいです。
趣味を楽しむにあたってのツール
SNS「Instagram」でした。
それではまた次回の投稿でお会いしましょう。