![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131368710/rectangle_large_type_2_a6ef5e9c12ebdc418fd7c1ed0dd79546.png?width=1200)
Photo by
seez_breeze
メダカ飼育 再び
また 買って来てしまった
メダカを
毎年、毎年 冬越し失敗してるのに懲りずにメダカ飼育を再開しようと思った
ビギナーズラック
過去に初めてメダカを知人にわけて頂いたその翌年、爆発的な増やし方を経験した。メダカの稚魚が水槽いっぱいに溢れたのだ
その頃は、庭付きの実家🏡に居候していたので メダカを庭の半日陰で飼育していた
今にして思えば、成魚と卵を隔離させたのが、爆発的増殖の理由だと思う
アパートの南向きのベランダで飼育
十数年前に実家🏡を出て 程近くのアパートで
一人暮らしを始めた
メダカ飼育は、この十数年で三度やって、いずれも冬越し失敗(ノ_<。)
今回四度目の挑戦になる
問題は、晩秋辺りの季節の変わり目
この時期から今回は部屋の中に水槽を引き込もうと思う
冬越し成功させたるんや!!
いいなと思ったら応援しよう!
![墨者〈bokusha〉](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165010779/profile_05f34c630a0aee1e1f15fe9c0738b549.png?width=600&crop=1:1,smart)