見出し画像

30/09/2024 HAKA‼ ギネス記録‼

こんにちは。

Oscarです。


僕は昨日、友人に誘われて初めて”haka”を観てきました。

みなさん、”haka”はご存じでしょうか?
僕はラグビーW杯が日本で開催されたときに、ニュージーランド代表「オールブラックス」が披露して話題になったなあくらいの認識でしかありませんでした。
先住民であるマオリの伝統的な踊りとのことで、掛け声や動きに迫力を感じられます。
また、ワイルドスピードでも、国は違いますが、サモアのシバタウ?を見たこともあり、せっかく現地に来たのだから一度生で見てみたいと思っていました。

昨日は、ニュージーランド最大級のスタジアム”Eden Park”にて、hakaを披露する人数のギネス記録更新を狙うイベントが行われました。

前日に誘われ、てっきり自分も踊れるものだと思っていましたが、踊る人のチケットは既に完売、僕が買ったのは観客用のチケットでした(笑)

当日から現地は夏時間になっており、夕方5時ごろに入場。
外はまだ明るいですが、強めに吹く風がとても冷たく感じました。
イベント自体は6時からアーティストによるコンサートがあり、続々と観客はスタンドへ、ダンサーは芝生へ入ってきました。
2時間ほど経つと、hakaのレクチャー?やギネス認定員による説明があり、演舞が始まりました。
約6,500人の掛け声、なんとなく一致して見える全員の動きはとても迫力のあるものでした。
また、観客の盛り上がり方も日本のプロ野球やライブコンサートで感じたものとは違うように感じました。
うまく表現することができないですが、異国に来たことを強く実感しました。
パフォーマンス、オーディエンス、それぞれに圧倒される日となりました。

今度はラグビーも見てみたい!!


いいなと思ったら応援しよう!