
デュアルスイーパー解説
主XP3391 デュアル30
最初に
絶対説明わかりづらいからかめちゃんと全2の視点みたほうがいい
デュアルの塗り軸について
なんかオープンとかでデュアルで塗り軸の立ち回りしてる人いるけど試合の9割はキルしろ楽に勝てると思うな
立ち位置について
中衛
前出るんすよてか上手いやつはその武器の射程を活かせるとこで戦います 勝つなら前出ろ
要するにボトルでも話したけど52の射程で戦うんじゃなくて射程を押し付けるって話です
追記 危なくなったらスライドとかで下がる
立ち回り
思ったんだけどXマッチはサイド展開が基本です 段下クリアリングしてある程度塗れば耐え性能なくてもサイド展開できる
打ち方
多分説明できてない 上手いデュアルの視点見ろ てかもう🐢の解説見ろ
立ち撃ち
試合の6割これ 射程が足りてる、ポジションから離れたく無い(前行きたく無い)時に使う
スライド
追う時 引く時 対面 撃たずに金網移動
初動の中央行く時 対面、近距離対面(前じゃなくて横にやる)
ジャンキャン
最速でやると撃てる時間長くて足場悪い時にジャンプしやすい
高台の敵を倒す 引く時 追う時 射程稼ぎ(同武器対面とか ガチの1対1とかだと斜めにスライドしてからやるといい)
近距離対面(ボトルでも話したけどガチで密着して前じゃなくて横にやる)
煽り
エイム
追いエイム大事
ギア
🐢のギアをカムバにする
必須ギア少ないから自分はスタダ使うけど
エリアはラスパあり
感度
-5以外
各武器の対策
全武器共通
この武器きついのにのってない!とかはこれで解決します
有利対面をする(射程押し付け、潜伏、枚数有利、足場有利等)
ボトル
密着、ボム
ノーチなど重めのきつい武器
ボム
長射程
対面避ける、耐えてヘイト買う、行ければ詰める
ボールド
イカ速積んでるだけのバカ 上手いボールドは大体カバーかハンコか有利対面でキルとってそれ以外塗ってルール関与してるのでので対面してこない
突っ込んでくるバカは立ち撃ちと後ろスライドで勝ち