![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112517718/rectangle_large_type_2_274ab24026a9ddf457ba307c2cb0f4d3.jpeg?width=1200)
Pixel 7aを使って1ヶ月経つので感想を書く
Googleのスマホ「Pixel 7a」に機種変更をして1ヶ月経ったので感想を書いていきます。
前使っていたスマホの機種は「OPPO RenoA」で、回線は楽天モバイルを引き続き使っています。
Googleストアで購入し、値段は税込62,700円でした。
僕のスマホの使い方
人によってスマホの使い方は千差万別なので、感想を書く前に僕の使い方を載せてみます。
最低限の機能は使うけどそこまで負荷がかかるようなアプリを使わない標準的な使い方をしてると思います。
メインの使い方
Twitter:見る、つぶやく
YouTube:動画見る、音楽聞く
note:見る・書く
Chrome:Web検索
カメラ:写真撮る
GoogleMap:地図見る
スマホ決済(バーコード、Suica)
家計簿アプリ(マネーフォワード)
その他(メール、電話、メモ、カレンダーなど)
基本的にクラウド保存(有料版Google Drive100GB)
やらないこと
ゲーム(ポケモンスリープだけ)
動画撮影
使い心地
大きさ
男性の僕に取ってはそこまで大きくは感じません。
基本的に両手で操作するのであまり気にしませんが、片手で操作する人にはちょっと大きすぎるかも。
音質
買ってから知ったのですが、なんとスピーカーがスマホ上部にもついてました。
じゃあ音質が超いいのかと言われれば「まあスマホから聞く音ってこんなもんか」という感じ。
バッテリーの持ち
人によって個人差は分かれそうですが、平日の場合出退勤時間と昼休みだけ使っていれば半分も削られません。
少なくとも悪くはないのかと思います。
カメラ
Pixelといえばカメラ機能が優秀と聞いていろいろ撮って実験してみました。
といってもそんなにカメラガチ勢でもなく、上手くもないのですが参考までにどうぞ。
まずはデジタルズームが最大8倍までできるので試してみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1691148212505-1xRfBE19Qr.jpg?width=1200)
8倍でこれくらい。結構きれいに撮れてるかも?
![](https://assets.st-note.com/img/1691148212470-miDtrMRBrZ.jpg?width=1200)
続いて夜景。スカイツリーから撮ってみました。
Pixel 7aは自動で夜景モードになるから便利です。
![](https://assets.st-note.com/img/1691148356514-5iPVbSTmZM.jpg?width=1200)
時間差でもう一枚。
素人の僕には結構きれいに撮れていると思うのですがどうでしょう?
![](https://assets.st-note.com/img/1691148544024-9o3gGZdID2.jpg?width=1200)
個人的には空の青さが結構きれいに撮れるのが好きですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1691148690483-ANuz8G91Ah.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691148690783-wXXZcuGtwX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691148687357-mlU6Botnx9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691148689755-9HT8TVxhgq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691148691443-2aS6JoRCf3.jpg?width=1200)
そのほかいろいろ撮ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691148768875-IIx9tE1Iav.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691148769866-ExDVpvWWV8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691148769967-jvWp1QoHyl.jpg?width=1200)
ミラーレス一眼カメラに比べれば劣りますが、かなりきれいに写真が撮れるのでスマホのカメラ機能としては十分すぎる性能だと思います。
ちょっと残念な所
インカメラが画面に重なる
画像の通り液晶画面とインカメラが重なります。
ゲームをする人はちょっと気になるかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1691149258901-dXZ7BNm8Bv.jpg?width=1200)
イヤホンジャックがない
最近のスマホはイヤホンジャックが無い機種が増えてますが、Pixel7aも例に漏れずイヤホンジャックはありません。
僕は基本ブルートゥースイヤホンを使うので問題ないのですが、優先派の人は別途変換機を用意する必要があります。
まとめ:普通に使う分には問題ないがちょっと値段が高いか?
僕の感想を総括すると「普通に使う分には問題ないがちょっと値段が高いか?」という感じです。
税込62,700円ですが性能が良いと感じたのはカメラくらいでそれ以外は普通。
前の機種の「OPPO RenoA」が4万円以下だったのですが、それと比べて格段に性能が上がったとは思えないので、ネットやSNS、動画を見る人にとってはもっと安いAndroidスマホでもいいのかなと思いました。
とはいえ、使っていて不満を感じることはほとんどないので、及第点は超えており、値段だけ見るとiPhoneに比べてだいぶお得です。
スマホで写真は撮るけど一眼カメラはちょっと手を出しづらいという人にはお勧めだと思うので、気になる方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
僕はよく旅行に行って写真を撮るので、しばらくは重宝しようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![りゅう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51877842/profile_e5369c872706369b86b07c68870d8d78.png?width=600&crop=1:1,smart)