
連載再開:人間関係に悩むすべての人へ
はじめに
このページでは、メンバーシップ限定の連載「理事長、クビです」をお届けする。非会員でも一部を楽しめるが、詳細に興味があればメンバーシップへの加入を勧める。
この連載を通じ、読者が共感や気づきを得られることを願っている。
連載再開に寄せて
人間関係のつまずき、誰にでもある話
人間関係でつまずいた経験があるだろうか。筆者にはある。いや、ほぼ毎日のように、他人と向き合うたびにつまずいている気がする。
現代社会では、他人の存在を完全に切り離して生きるのは不可能だ。だからこそ、誰かとの関わりでフラストレーションを感じるのは普通のことだと思う。
本連載は、筆者が大きく転んだ出来事を振り返り、「違和感を大切にすること」や「黄信号の目安」を伝えることを目的にしている。人生におけるつまずきをテーマにした連載だが、更新を止めていた期間がある。
更新を止めている理由
筆者が理事長を務めていた法人の話が題材である以上、更新には慎重にならざるを得ない。法人は今も活動している可能性が高く、関係者が目にすることも考えられる。
「他人の気分を害する行為はできるだけ避けたい」という気持ちがあり、無意識のうちに更新を後回しにしていた。また、連載自体のスタンスにも迷いがあった。
当初から、単なる経営指南書や処世術のような内容にはしたくないと考えていた。だからこそ、どう切り出し、どう書けばいいのか、毎回頭を抱えていたのだ。
牛歩の連載だが完結は目指す
このような調子なので、今後も更新のペースは牛歩になるだろう。それでも、必ず完結させるつもりだ。メンバーには、気長に付き合ってもらえれば嬉しい。
ここから先は
0字
もしこの記事が参考になったり、楽しんでいただけたら… 少しでも応援していただけると励みになります! いただいたチップは今後の執筆活動や新しい挑戦のために大切に使わせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします!