竹花貴騎のSNS集客マーケティング(文章編)
こんにちは!
パーソナルキックボクシングトレーナーのユウゴです!
皆さんは、インスタぐらむの投稿の時に文章をしっかりと考えて投稿していますか?
写真しか載せていない、文章は考えていない、そんな方はぜひこの記事を読んで「おばあちゃんでもわかる文章を作り」を学んでください!
投稿への滞在時間を伸ばすために、しっかりと文章作り、読まれる文章作りをすることで滞在時間が確実に増えていきます!
そのために、文章の構成などをしっかりと学び、読みやすい文章を作る方法を学んでいきましょう!
この記事を読むことで
・どのような文章がフォロワーを惹きつけるかが理解できます。
・どのような分野の発信をするべきかが明確になります。
・ハッシュタグの運用方法を理解できます。
・ハッシュタグの流入数が変化します。
この5つのことが学ぶことができます!
1つのことを絞って投稿することでエンゲージ率や滞在時間が伸びで、自分の投稿に沿ったフォロワーを獲得することができるようになります!
またハッシュタグの重要性でハッシュタグからの流入もすることができます!
優吾:中学時代からキックボクシングに打ち込み、那須川天心選手やボクシング世界王者の武井由樹選手などとしのぎを削る。15歳でRISEバンタム級新人王獲得。大学卒業後にムエタイ日本王者座に就く。その後、消防士として3年間勤務しながらプロキックボクサーとしても活動し、日本タイトルを防衛。現在、消防士を退職し、パーソナルキックボクシングジムを開業しトレーナー兼オーナーとして運営中
情報と共有
情報
・豆知識系の情報を発信する
・人は情報に集まる→次に人間味に興味
共感
・人は共感に集まる→拡散力も高い
・努力している姿、熱い言葉、幸せ発信
自分のカテゴリーに沿った豆知識情報を発信することで、視聴者が気になるような内容をライティングしていきます。
まずは気にならせて、この情報をかいた人がどんな人なのかを見に行って面白そうだったらフォローする、そんなような流れを作り出します!
豆知識情報だけでなく、視聴者への共感によってファンをつけていきます!
その人自身の言葉、努力している姿に共感したり、応援したくなるようなことをライティングしていく。
人は感情に集まりやすいものだということがわかります!
この投稿主がどんな人なのかをしっかりと理解していくことが重要で何よりもその人だから、商品、サービスを購入したいと思えるようなストーリーを展開していくことで購入者が増えていくということです!
例えば
満腹な状態でカレーを売るということになるとしたら、ただ単にこのカレーが美味しいカレーです。というようなものでは、満腹な状態では売れません。
しかし、そのカレーに付加価値がつけば一転します。
例えば、このカレーは、試合前に必ず食べていたカレーで、試合前のルーティンの1つになっていたカレーです。このカレーを食べていたのあのメジャーリーグで活躍していたイチローが愛したカレーです。
このように付加価値をつけることで、満腹な状態でもそのカレーを食べてみたいと思わせることは可能です!
美味しいカレー、素晴らしい機能を持つ商品、腕の良い整体師
このような商品、サービスは、ありふれています!
だからこそ、商品、サービスを売るために、その人がどんな人なのかなどの具体的なストーリーがあるとより買いたくなる。
その人がどんな熱い思いでその商品、サービスを提供しているかを知ることで、商品に対する印象が変わり購入したくなるものに変化していくものです。
ハッシュタグ
ハッシュタグの最適個数>5個
どのような投稿カテゴリーなのかをインスタグラムは判別するためのモノ。
様々なジャンルのハッシュタグを使用するとカテゴライズできずに上位に表示されることがなくなってくるため5個が最適個数
あまり多くても、自分投稿との生合成が取れないモノだと発見欄から削除されてハッシュタグ検索されなくなります。
だから、あまり多くのハッシュタグを使うことなく、自分の投稿にあった最適なハッシュタグを使用して発見欄に出るようにしていきましょう!
ハッシュタグの付け方
ハッシュタグは5個以内
5個中2つは同じワードを入れる
例
#映画
#映画鑑賞
#映画日和
#バルト9
#新宿デート
このように5つくらいに絞りインスタグラムのカテゴライズに引っかからないように、ハッシュタグを選んでいく!
ハッシュタグをつけすぎても、インスタグラムがこのアカウントは何を発信しているのかをカテゴリー分けができなくなるから、必ずハッシュタグは多くても5つまでに絞ることが重要です!
これを踏まえて実践していった結果
このように文章の重要性を理解すること、ファンを作ることを実践していきました!
自分の過去、現在、未来をストーリー性のある流れを作り出すことで、そのストーリーに共感する人をターゲットとしていく構成です!
必ず人それぞれの考え方が違ったり、似ていても違う要素は必ずあります!
そこを自分の文章力で引き出すことが重要になります!
インスタグラムの文章で伝えるというとなかなか難しいですが、全員に刺さるような内容は、ありません!
その人の個性など理解してくれる人でなければ文章は刺さらないため、しっかりとペルソナをした文章を作ることが重要です!
全員に刺すのではなく、「あなたに」この考えで文章を構築していくことでより洗礼された文章を作り出すことができます!
自分にしかない個性や人生、考えを出して「あなたに文章」を作り出すことができるようになりました!
まとめ
・情報と共感を発信する
・拡散力とファンを生み出す発信方法
・ハッシュタグの本来の意味はカテゴライズ
・ハッシュタグの付け方はジャンルを意識
この4点が今回の記事で学べたまとめになります!
情報と共感を与えることで、「情報」でどこかでの話のネタのために知識を与えることで、「このアカウントいいな」と思ってもらうことでフォローされたり、フォローし続ける原因になったりします!
そこでさらに「共感」を与えることあなたのことをもっと知りたいや、同じ境遇であればあるほど共通認識が生まれフォローが続く関係を構築することができます!
共有したり、共通なものがあると嬉しいですよね!
だから、しっかりと共通認識を持たせることが重要です!
そして拡散力とファンを生み出す発信方法ですが、前段で説明したように共感からファンが生まれてきます!
共感の質を高めることも重要な1つかもしれませんね!
ハッシュタグの本来の意味はカテゴライズとありますが、インスタグラム側がこのアカウントの投稿はどんな人がやっていてどんな投稿をしているのかを定めるのはハッシュタグになります!
ここ意味のわからないハッシュタグや意味のないハッシュタグにしてしまうとこのアカウントはなんなのかがわからなくなるため、しっかりとハッシュタグを定めてインスタグラム側にこのような投稿をしています。というのを知らしめるものとなっているので気をつけてハッシュタグをつけていきましょう!
ハッシュタグの付け方はジャンルを意識、これをしなければ発見欄に載ることもできなくなってしまいます。
インスタグラム側がどんな投稿をしているアカウントなのかわからなければ、発見欄に載ることができません!
だからしっかりと、投稿に関連するハッシュタグをつけること、ハッシュタグは5つまでの投稿とするのがいいです!
ポイント
SNSをマネタイズするには、インスタグラムの文章の必要がかなり重要になります!
自身のインスタグラムの滞在時間を伸ばすためにも、良い内容の文章力をつけることで、滞在時間が増えてこの投稿は良い投稿であるという認識にもつながる。
だからこそ、文章ひとつにしても洗練された文章を作っていって、少し絵も長い間、自身の投稿への滞在時間を伸ばしていきましょう!