![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42904727/rectangle_large_type_2_10327a93d8a55229a21a05c4e6511e9c.jpeg?width=1200)
スペイン猫ちゃんとの生活に涙する日🥲
スペインでの生活、いいえ、日本での生活から、私がペットを飼うということはなかったのだけど、その上、旅を仕事にしている私が、動物を飼えるわけもなく、飼うとしたらわんこ🐶って思っていたのですが、ひょんなことから、最初から暴れん坊の猫ちゃん🐱を飼うことになったわけで、10月頃かなー。最初は全くなつくこともなくって、やっぱりワンコだな〜って思っていたけど、気づいたら、私にべったりで……スペインニャンコは激しいけれど、かわいいのです。
お客様(ガイドとかツアーコンダクターとかしていて)が、ペットと離れると心配でしょうがないとか、ペットの写真を見せる人もいても、そこまでね?って思っていたけど、いやいや、なんたることでしょうか? こうも人を変えてしまうのですねーって、もはや、片時も離れず、トイレも、ベッドも一緒なり。
そんな最近ですが、大人になってしまう模様で、外に出たくて仕方なく、あーでも手術しないと帰って来なくなってしまうと、友人が…
でも、自由がないのはかわいそう。あーでもいなくなるのはもっと心配でもあり、仕事が始まれば、一緒にいれないし、うーむ。涙。どうすれば
去勢の手術するにも、この村には動物病院がないし、連れて行くには車が必要。今の状態で、ニャンちゃんに手術をするのが非常に難しく、どうすればー!!😭
そして、考えただけで、悲しくなって泣いてしまうくらいニャンコが好きに!!
どんだけーって感じですが、
スペイン田舎生活の中で、この子が癒してくれております。
スペインの田舎は、素朴でいいところですが、やはり住むには厳しい。
でも、心の友や、癒しがあると、なんとか乗り越えられるものですねー。
古民家で猫と暮らす日々は、色々びくりすることがありますけど、もう少し頑張ってみようっと!!