![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15441321/rectangle_large_type_2_30b36d51a3f404ff19c53c93934e840b.jpeg?width=1200)
晴れた日、最高の相棒
台風続き、雨の日続きで、今日は久々の良い天気、なので紅葉を見に「白駒の池」目指して出発しようとしたら・・・・・
へい、どうしたんだベイビー♬ こんな日に乗れないなんて♬
バッテリーが弱すぎてエンジンがかからない。 参ったぜ! 充電1時間で何とかエンジン始動、「白駒の池」まではガスが足りないと思いスタンドへちょっと寄ったのが間違い、いや正解かも・・・ エンジン止めてガス満タンにして・・・・・・ 何!何! イグニッション音がキュルキュルで終わり・・・あとはカチ♩、カチ♩。。。真っ青! あがっちまいやがったぜ!
スタンドの端に寄せて、おっさんに「俺もおっさんだが(^^♪」バッテリー 無い?って、軽~く聞いてみた。 「あるよ」と返事。 助かりー(^^♪ 感激ー。
メットで若く見せていたが、そんな場合じゃない、メット脱いで作業作業、バイクのシート外して、お借りしたバッテリーからバイクのバッテリーにつないでイグニッションON・・・・バリバリーDruuuuuと元気よく4気筒サウンド、「う~ うれし~」。
あのまま出かけて山中で休憩でエンジン切って、こんなことになったらと思うと、ぞ~とする。 ビビッて、そそくさと家に直帰。
エンジン全開に回して帰って、早速テスト。 エンジン切って、再度かけてみる。 かかった。。。う~ん。 とはいえ、もう出かける気にもならず、充分な充電の大切さが身に染みた。
いつまで乗れるか解らないが、晴耕雨読だけじゃ人生過ごせない。 この相棒といつまでも青空の下を走りたいな~ 。
願わくばバックパッカーとシュラフを積んで日本縦断でもしてみたいものだ。 かみさんが許可してくれれば。。($・・)/~~~