Septは7を意味するのになぜ9月なのか?
September…sept(セプト)は7を意味するが9月
October…oct(オクト)は8を意味するが10月
November…nov(ナフ)は9を意味するが11月
December…dec(デシ)は10を意味するが12月
数字と月が、2ヶ月づつズレてる。
これは、
ジュリアス•シーザーが、
自分の誕生月である7月を「オレの月だ」と言ってJulyと名付けて割り込ませて、
また、その後、
アウグストゥスが真似をして、オレは8月産まれだから8月はAugustにする!と言って割り込ませたため、Sept以降は2ヶ月づつズレてしまっている。
……と言う話を若い頃に聞いて、へぇぇぇ〜‼︎と、いたく感心して、自らも友人や後輩にドヤ顔で語って来たのだが、どうもこの話はガセネタだったらしい。。。
大体なぜ、2月だけ日数が他の月より短いのか?
考えたこともなかった。
それは、かつて西洋では、1年の始まりがMarchだった名残り。
冬が終わり、作物を作り始める月が1年の始まりだったというわけだ。
この数え方では(Marchから見れば)、Sept、Oct、Nov、Decは、いずれも順当な位置に納まることになる
そして1月2月は、真冬で畑仕事が無いし、昔の人にとってはどうでも良い月だったらしい。1月・2月の区別もなければ呼び名すらなかったそうだ。
なので、その当時の1年の最後となる(今で言う)2月は、日数合わせのために半端な日数になったようだ。
シーザー説も彼の人柄を表す歴史ロマンのある説だったが、なるほどこちらの説の方がシーザー説より合理的だ。
Jul.とAug.は、割り込ませなかったにしても、シーザーとアウグストゥスの生誕月に由来する名前であることは本当のようだ。そうなる前の元の呼び方は、ラテン語で、7月はQuintilis、8月はSextilisだったとか。
常識と思っていた事がひっくり返って へぇぇぇ〜‼️となる瞬間って気持ち良いですよね。
ほかの各月の命名の由来は、「月名 由来」で検索すると出てくるので興味ある方はぜひ。
(2月を除き)30日の月と31日の月がある理由も知りたくなった。こちらも後で調べてみようと思う。