すばらしい空の世界 【027 神戸三宮〜小豆島・その2】
前々回は、神姫バスの小豆島ツアー…神戸三宮出発〜日生港より瀬戸内観光汽船〜昼食会場までをご紹介したので、今回はそのつづきから…。
昼食会場の『オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル』を出発したバスは、県道27号を通って寒霞渓(かんかけい)へと向かう。 『小豆島のいろは坂』と呼んでもいい、ヘアピンカーブの途中に『銚子渓 お猿の国』と呼ばれる自然動物園がある。
この付近は野生の猿が出没するので、運転手さんも気をつかう。
ガイドさんより、寒霞渓での過ごし方についてアナウンスが始まる。
①『集合時刻まではフリー』
②『指定された時間のロープウェイに乗り、こううん駅まで下る』
③『バスは、こううん駅付近で待機。 お手洗いを済ませた後に乗り、次の目的地へ』というのが、到着後の流れとなる。
集合時刻となったので、ツアー参加者はロープウェイ乗り場へ…1台を貸切として、一斉に降りるとのこと。
確かに11月の割には、朝の寒さを感じることは少なかった。 快適に過ごせるのは有り難いと思うが、自然にとってそれが最適なのかどうか…美しい彩りの紅葉が本来のあるべき姿だとすれば、それと乖離した気温をそのまま受け入れて良いものだろうか…そんなことを考えているうち、バスは次の目的地『二十四の瞳映画村』へと向かう。
途中にある醤油工場を通過すると、バスの車内に独特の香りが漂う。
『二十四の瞳映画村』を見て回りバスに戻ると、あとは神戸(名谷→三ノ宮駅)に戻るのみ…日生港に向かうフェリーが、瀬戸内観光汽船のお別れ乗船となる。
バスにツアー参加者が戻って出発…そのまま高速道路を経由し、無事に帰着。 神姫バスの運転手さん・ガイドさん・瀬戸内観光汽船のスタッフの方…関係した方々に、この場を借りて改めて御礼を申し上げたい。
果たして次回の小豆島ツアーが、どの様な経路を辿って実施されるのかも、気になるところではある。