![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23774172/rectangle_large_type_2_0b509ecea384d53c65d3eb53ce9d520d.jpg?width=1200)
ここ一週間の日記(2020.4.13〜4.19)
4月13日。
昨日から部屋でくつろぐ安倍の映像ばかりTL流れてきてムシャクシャするのでボットンズに鹿子さんが乱入してブードゥーラウンジで大ハシャギしてる最高の映像を見る。これたった3ヶ月前の出来事なんだな。またライブやれる日は必ず来る!それを想像しただけでもう武者震いが止まらない。
ライブハウスで大騒ぎできるようになるその日が待ちきれない人はこの本「ブードゥーラウンジ」読んで欲しい、これは紛れもなく"読むライブハウス"だ。
『ブードゥーラウンジ』鹿子裕文
武田砂鉄さんによる書評
ASAKA⚡︎SHOCKさんからTwitterで盛り上がってる #うたつなぎ というバトンが回ってきたのだが、実はこういうバトンというのがどうも…のっかることに恥ずかしさを感じてしまう。でも、回してもらったことは素直に嬉しいので、つなごうつなごうと思いながらも実はすでに数日が過ぎてしまっている…今日こそはと、この歌をつないだ。
「バカになりましょう」は自分が作った歌の中でいちばんメッセージが強い歌だと思ってる。今はみんな部屋でライブやってるけど、早くライブハウスや飲み屋でバカやりたいよね。
夜はマッコリ飲みたくてチーズトッポギ、チヂミ、チャンジャ。ウマイ!
4月14日。
「福岡市が100億円規模の独自支援策 50万円上限に店舗賃料の8割補助」の明るいニュース。
やっと具体的な支援策が出て良かった。これだけでも救われる人、店、現場がたくさんある。今までずっと福岡市長のやり方は好きじゃなかったし今も好きじゃない、が、この決定には素直に感謝したい。全国規模でなぜこれを国がぐずぐずといつまでもやらないのか?やってくれ。
YouTubeにまた歌をアップ。ライブハウスだけが吊し上げられてたときに反発して「自粛のうた」という歌を作った。しかし、自粛の受け止め方も流れと共に変化し、この2ヶ月間で歌詞を何度か変えながら歌ってる。これはいちばん新しいバージョンの「自粛のうた」です、聴いてください。
今日も時間は山ほどある。思いっきり身体を動かしてアイス食べるだけの昼下がり。ほんとならテンちゃんも今ちゃんももう小学生と中学生になって学校行ってるはずなんだけど、長い長い春休みはまだまだ続く。モンドは毎日昼まで寝ている。
夜は手作り餃子パーティー。ひとつひとつ皮にあんを包んでいく時間も楽しい。久留米の名店「娘娘」スタイルでポン酢にラー油とすりゴマ、そして大量のニラを薬味として投入。やっぱりめちゃくちゃウマイ!!今まで一度も使ったことない動画編集アプリに挑戦し、とりあえず初めて編集した動画がこちらです。
4月15日。
東京新聞の毎月第二火曜、鹿子裕文さんのエッセイとモンドの絵よるコラボ連載「どうにもニャン太郎」の最終回。2016年の4月から東京新聞で始まったこの連載は「人生へろへろ」「はみだしルンルン」「どうにもニャン太郎」とタイトルを変えながら4年に渡りつづいたが、とうとうお別れ。長い間いっしょに楽しんでくれた東京新聞の出田さん、そして毎月楽しみにしていただいた読者さんありがとうございました。
覚えたての動画アプリで今ちゃんが自分の好きなものをなんでも勝手に宣伝するひたすらゆるいCM集をつくる。
ヨコチンレーベルボギーのチャンネル登録どうぞ宜しくお願いします。
4月16日。
ここんとこ毎晩ウォーキングデッドをまたシーズン1から見返してるせいで、ベイビーと近所に買い物行くだけでこんな気分になる。
で、街から調達してきた物資はマクドナルド。ここんとこずーっと自炊で身体に良いものしか食べてなかったから、心がジャンクフードを欲していたのだ。クソうめー!!
夜はFacebookでのライブ配信「居酒屋ボギー」2度目のチャレンジ。しかしまた途中で止まる…。原因は不明。
今夜の酒は日本酒「萬代」。おつまみは、玉ひもの醤油漬け、うにのさざなみ、チャンジャクリームチーズ、きんぴらごぼう、鶏ひき肉の油揚げ包み煮。居酒屋ボギーだんだん楽しくなってきた。
4月17日。
昼に父が持ってきてくれたメロンとみかん。特にこの不知火というみかんがびっくりするほどウマイ!ビタミンCたっぷりチャージ!
「坂上忍、個人収入を全て寄付へ「緊急事態宣言が解除されるまで」 新型コロナ感染拡大受け思いつづる」というネットニュース。
え、そうなの?坂上忍さん今まで散々キライとか言ってごめんなさい。と、素直に思った。
今日はテンちゃんを散髪。初めてのボーズ。散髪した理由が傑作なんだけど、それはヒミツ。ボーズにするとこを動画にまとめてみた。動画アプリにはまってなんでも動画にしてしまう。
巣ごもり生活に入ってから家族みんなのお菓子の消費量がとてつもない。特にブルボンのお菓子は安くてウマイので常備してる。よく見るとブルボンのお菓子はフォントがどれも名作フランス映画のタイトルみたいなので、どんな映画か妄想してみた。
妄想は子供の頃からいちばんの遊び道具で、オモチャがなくても妄想だけでずっと遊んでいられる。
4月18日。
夕方、3週間ぶりに親不孝通りまで自転車こいだ。通常通り営業している店もあるが、飲み屋はほぼ閉まっており、テイクアウトのお弁当を売っている店もちらほら。毎週通ってた「○○いっぱい」はしばらく営業自粛のようで店内の灯りは消えていた。
ビンゴラブの前でやおやーまんが毎日青空八百屋をやっており、野菜をたくさん買う。玉ねぎ、フルーツトマト、ベビーコーン、大葉、キウイ、はりはり漬け。竹の子とスナップエンドウはサービスしてくれた。これで1000円ちょい、めちゃくちゃ安い!
どうして親不孝通りに行ったかというと、昼過ぎにビンゴラブのテルから電話があり話てたらどうしても顔が見たくなったのだ。
テルと愛ちゃんに元気出してもらおうと持って行ったギターで「青い春」を歌う。ふたりともめちゃくちゃ喜んでくれたし、おれも歌を歌う喜びに心が震えた。3週間ぶりの生ビールは涙が出るほどうまい。
がんばろうみんな!乗り越えよう!!
そのあとブードゥーラウンジにも寄った。お店は閉まっていたけど、ふーが開けに来てくれた。3週間ぶりにブードゥーで飲むコロナビールも涙が出るほどうまい。やっぱりここはおれの心臓だ。
ライブハウスネバーダイの支援キーホルダーも購入!
誰もいないブードゥーラウンジでこれからのことを話す。かなり厳しい状況なのはどのライブハウスも同じだろうが、ブードゥーもやはりクラウドファンディングと配信ライブがとりあえずの光。せっかく来たのでラウンジサウンズのオープニングトークを撮影。誰もいないステージで「青い春」を歌った。
この日に撮影した映像はきちんと編集して、配信版ラウンジサウンズとして近々発表したいと思います!これもまたブードゥーを救うためのアイデアなので、ぜひみんな宜しく!
そして改めてブードゥーラウンジのクラウドファンディングのお願いです。とても不器用なお店だけど、本当に大事な場所なので、どうか宜しくお願いします!
「keep on rolling!The VooDooLounge 転がり続けろ!」
夜はベイビーが「アヒージョ食べたい」と言うので家でイタリアン。トマトとモツァレラのカプレーゼ、エビとタコとマッシュルームのアヒージョ。どっちも「お店かっ!」て叫びたくなるほど上出来だったし、安くて簡単なのも最高。
あと「サイゴン 」でよく注文するピーナッツの塩漬けも真似して作ってみた。無塩のピーナッツをオイルで炒めて塩ふっただけやけど、ウマイ。家がどんどん飲み屋になってしまいそうなので、最近はレモンのスパークリング炭酸水で飲んだ気分だけ味わう日も多い。
4月19日。
「居酒屋ボギー」のために楢崎くんが仕込んだおつまみを差し入れしてもらう。待ち合わせて、おつまみの物々交換。楢崎くんからもらったのは手羽元のコーラ煮、鶏肝と針生姜の甘辛炒め、鶏皮湯引きと春菊のポン酢掛け。どれも美味しかったけど、特に春菊が最高だったなぁ…て思えるおれの味覚はもう年寄りなんかな。
その差し入れをもらった帰り道で漢方先生とばったり。立ち話で近況報告。お互いにぜんぜん飲み屋に行けてないので「飲みに行きてぇ」という話がほとんどだったが。
そんなわけで夜は「居酒屋ボギー」3回目のライブ配信。馬刺し食べながらゾンビの話をするという(笑)なかなか面白い内容になった。今の話、これからの話、いろいろ思うこと。そしてまじめなことよりもバカなこと。大事。
<YouTube配信ライブ「居酒屋ボギー」>
内容
・馬刺し
・歌「なべ」
・新しく初めたこと
・ボギー家族「ロックンロール」
・ブードゥーラウンジのこと
・入れ歯のゾンビについて
・ボギトーーク
・歌「ミュージシャンのうた」
・ブルボン妄想映画祭
・歌「飲もう」
などなど…。
ここでアーカイブ見れます!
https://www.youtube.com/watch?v=OdjbIJxwvI8
巣ごもり生活も3週間が過ぎた。毎日なにかしら考えたり面白いこと思いついたり新しいことチャレンジしたりで、決して暇ではない。この時期をどう過ごすかが、次の時代を生き抜く大きな糧となるに違いない。
ライブ活動ができるようになるまでの主な収入源はヨコチンレーベルの通販とモンドの似顔絵屋さん。何卒よろしくお願いします。
【ボギー家族の通販商品コーナー】
【モンドくんのネット似顔絵屋さん】
ヨコチンレーベルHP
いいなと思ったら応援しよう!
![ボギー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22932564/profile_5618a5b87d3d5ef589a0b19fa5d3c7f7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)